地獄の黙示録 ファイナル・カットの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『地獄の黙示録 ファイナル・カット』に投稿された感想・評価

カトウ

カトウの感想・評価

3.9
銃弾降り注ぐ戦場のなか、
どうしてもサーフィンがしたいキルゴア中佐
なっ玉

なっ玉の感想・評価

3.0
戦争映画ではあるが、映像がとにかく美しい。
HotTuna

HotTunaの感想・評価

5.0
20代で観た時に比べて、キルゴア中佐に対する見方が変わった。結局のところ彼のやり方わりと正しいと思う。
mmmmm

mmmmmの感想・評価

-
序盤のサーフィンのシーンで確信した、戦場にまともな奴はいないのね🙄
そりゃそうか。

たまたま今日オオカミの家を見たばかりで、カルトと戦争続き、、
明日は爽やかな映画を見よう。。
monosic

monosicの感想・評価

4.2

映像の美しさにやられる。
コッポラのセンスを感じまくれる作品。
戦場ロードムービー的な映画。
会うべき人を探してベトナムを船で旅する話。
全てが真実のように見えた。
カンボジアのセットが特…

>>続きを読む
カレス

カレスの感想・評価

3.8

IMDb 8.4
字幕

当時、オリジナルを見たがほとんど覚えておらず、ファイナル・カットということで視聴。これを見たあと「ハート・オブ・ダークネス/コッポラの黙示録」を見るのが楽しみ。

食事の用…

>>続きを読む

フランシス・フォード・コッポラ監督作品。

戦争映画なので、もう少しシンプルな作品であろうと予想していただけに、後半の叙情的で幻想的な世界観に多少面食らう部分があった。

ベトナム戦争をかなり批判的…

>>続きを読む

光と影、とにかく美しい

ジャーヘッドやハート・ロッカーなど、戦争に取り憑かれた人々を題材にした映画を見てきたが、その潮流はここらから始まったのか

殺し合いの極限の果てに、何を見るのか
その疑似体…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事