『地獄の黙示録 ファイナルカット』
【音響、良かった】
この作品のラストは、哲学的ですね。
IMAX版なので、音響が良かった。
ワーグナーの協奏曲とヘリの群れの
コラボは、最高のアングルだね。
さ…
フランシス・フォード・コッポラ監督作。
マーロン・ブランド、ロバート・デュバル、マーティン・シーン出演。
オリジナルは、アメリカで1979年に公開され、ヘリの燃料が無くなったプレイメイトシーンや奥…
ウィラードの軍の任務に対する疑問、カーツに魅力されていく心の葛藤が丁寧に描かれていた。
ウィラードの仕事に対するプロ意識、輝かしい経歴のカーツへのリスペクトも垣間見える。
様々な経歴の仲間達も魅…
上映時間182分。1分足りとも無駄がないと言いたいところだけど、10,920秒間の全てが完璧な映画だった。もはやアートの領域で、生涯ベストが更新されてしまったくらい衝撃の連続。「これはすごい…」と何…
>>続きを読むIMAXで本作を観る日が来るなんてと。高校の時に爆発エンディングクレジット版観て、特別版観て、全部入り観て、ファイナルカット。IMAXの音響は、最高だ!ヘリが私の周り廻っている!画面は?ン?なんかト…
>>続きを読むベトナム戦争下、軍隊を離脱した(裏切った?)大佐を殺しにジャングルの奥地へ向かう大尉のおはなし。
カオス。
戦争映画によくある、いわゆる「リアリティ」が微塵もない。意味不明な行動、ド派手な絵(ヘリ…
一言で言うなら“戦争の狂気”そんな映画でした。
まず映画前半は戦争映画らしい表現で、キルゴア中佐のヘリコプターでの爆撃シーンは圧巻でした!
ド・ラン橋のシーンも大変良く胸に刺さりました!
そして…
マーロンブランド演じるカーツ大佐がいつ出てくるかめっちゃ引っ張って、最後の最後で満を持して登場
髪型に驚く
太っていて3週間のみの撮影で色々トラブルを起こしていた
あの有名な沼?みたいなところ…
©2019 ZOETROPE CORP. ALL RIGHTS RESERVED.