街の上でに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『街の上で』に投稿された感想・評価

きまや

きまやの感想・評価

3.5

『愛がなんだ』の後輩さんが主演。こういう人って話しやすいよね。経営が謎の古着屋。

下北沢たのしそう、女の子それぞれ魅力的、長回しのところは狙いすぎて私は好きじゃなかったけど偶然会っちゃった朝のみん…

>>続きを読む

公開当時から観たかった映画、自宅で大爆笑しながら鑑賞。

街にいる人物も建物もいなくなったり、新しくなったり。儚い存在である。
主人公を取り囲む女性キャラクター4人、個性的で魅力的だが、性格が違い過…

>>続きを読む
hanano

hananoの感想・評価

4.0
久しぶりのおかわり鑑賞。人と人が繋がっていく感じ、自然な会話がやっぱり心地よい。
スクリーンじゃなくて、自宅でまったり浸る方がいいかもと思った。

このレビューはネタバレを含みます

やばい。好きだ。すんごい良い。

青がひたすらに魅力的だなぁ。
カフェのマスターが、カワナベさんの死の前日に忙しくてご飯を提供できなかったことを悔いてることに対して「何食べてたんすかね」って言葉の掛…

>>続きを読む
きゅー

きゅーの感想・評価

4.1
もちろん恋愛がすべてではないけど、なんというか、人と繋がって、性別関係なく愛を与え合える関係性って素敵だなと思った。

明日からも愛する人たちのことを想って生きていきたい。
Hana

Hanaの感想・評価

4.3
すごく面白かった。
声出して笑うシーンが多かった。
下北サブカルチャーを存分に感じた
がぶと

がぶとの感想・評価

4.0

世界観、空気感、間の塩梅、
演技力はちょっと微妙な時あったけど
全部そこそこに良かった

伏線を貼りまくって回収しまくっての2時間


浮気した元カノ、未亡人のヒス女、飲み屋で出会った友達みたいな距…

>>続きを読む
カンタ

カンタの感想・評価

3.6
巧妙な会話劇。

下北沢を舞台に繰り広げられるミニマムな世界観は唯一無二。

独特だなこの監督は、好きなるか分からないけど慣れるのに時間はかかりそう。
ましお

ましおの感想・評価

3.8
個人的にはとても好き
クスッとくる場面にはユーモアのセンスを感じたし、舞台となる下北の文化もかなり強く活かされてた。
人間関係の描写も綺麗なだけではなくて絶妙。下北に行きたくなりました。
noa

noaの感想・評価

3.6
絶妙な気まずさ

変な人ばっかだなこの世界は
ほんでみんな愛らしいんだな

女性みんな小動物な顔してた

下北って文化

あなたにおすすめの記事