街の上での作品情報・感想・評価・動画配信

街の上で2019年製作の映画)

上映日:2021年04月09日

製作国:

上映時間:130分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 下北沢の日常が魅力的で溶け込んでいる感じが良かった。
  • 登場人物が個性的で、コメディ要素もあって面白かった。
  • 会話のラリーが絶妙で、クスッと笑える場面が多かった。
  • 映画に下北沢の文化が残されていて、街と人の写し方が美しかった。
  • 何も起きていないけど、ポカポカするような温かい映画だった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『街の上で』に投稿された感想・評価

-

平田オリザの演劇世界がこんな風に映像にすんなりと収まったことに驚く。この映画を観て気づいたのは、演劇と映画はまったく別物と思っていたこと。オリザさんの「日常」世界はオーディエンスと共有する「場」とい…

>>続きを読む
暢人
-
久しぶりに観た。
どこの映画館で観たか思い出せないけど、鉢合わせのシーンで、みんなが笑っていたのが印象に残っている。
何回も繰り返したくなる好きなシーン。
ひろ
3.5
会話のやりとりがなんかずっと見てたくなる。下北沢っていうとなんかセンスって感じがするしこの会話のやりとりもセンスだなぁって感じ。
RIO
4.2

気持ちを伝えるってホントに難しい

困ってるイハの前で最後には彼氏ですと繰り返し言ってしまう青は優しいな 演技用青ティーの衣装のカブりがとても面白かった
成田凌なら追いかけた方が良かったのかなと…

>>続きを読む
yuu
4.0
下北沢での日常いいな。
若葉竜也が馴染みすぎて良かったー

登場人物の衣装がそれぞれ可愛くてたのしかった。インテリアとかチーズケーキとかシモキタっぽさがみどころ🌟カメラワークも素敵🙂‍↕️🙂‍↕️恋愛に悩む若者おもしろいね。
後半の進みが遅くて少し退屈に感じ…

>>続きを読む
3.6
2025年50📕

若者って感じ。

行ったことないけど下北沢感は伝わりました♪
ア
1.5

全員恋愛感情で人生右往左往しててオモロいな。“下北沢”が何かわかんないから映画も何かよくわかんなかった。良い街、狭い街なのかな?何気ない日常の中の出会いの話かしら。恋バナしてる時が一番楽しかった。深…

>>続きを読む
そ
-
きゅーーぅぅうううっとなる映画
マミヤさんの「さよなら」エグいな、沼男だ
4.6
これおもろかった、何回でも観れる
カメラワークが天才やな

あなたにおすすめの記事