ゴーストバスターズと攻殻機動隊を足してGANTZ風味にエクソシスト要素をまぶして大失敗した料理だったw
冴えない主人公が実は能力者で、世界を救う戦いに巻き込まれる設定って90s~00sにはクソほどあ…
主人公の能力もよく分からんし、このシーンって何のためにこれをやってるんだっけ?ってふと我に返るし、勢いだけで何とかしよう感が凄かった。
でも役者さんの見てくれは好き。主人公の相棒くんも、姉妹の前髪短…
悪魔ハンターをテーマにしたコメディアクション。
どこかで見たような話の構成で、ある日悪魔ハンターとして目覚めた主人公が仲間に訓練されて敵に立ち向かっていくお話。
CGは雑なのが逆に面白いが、映像…
ゴーストバスターズ+ネクロマンサーやゾンビを料理しきれなかった作品。
B級なのは分かりつつ見始めたけれど、勢いが足りず中弛みも多かった。ガジェットも面白いしゴーストバスターズへのオマージュぽいレバ…
ポケモンGOみたいな幽霊GETアプリやってたらなんかしらんけど幽霊見れるようになったし、悪魔に追われたし、下水工の主人公は実はネクロマンサーでした!っていう映画。
相棒が悪霊化したのは良いけど糞ほ…
オーストラリア産の攻殻機動隊、、、、
ジャケ写ほど、
主人公がばっちばちにかっこよくない。
コメディリリーフの幽霊の相方設定、、、
いてもいなくてもという雰囲気。
いきなりグロシーンを挟んでき…
○ざっくり云うと、ネクロマンサーと悪魔の戦いの物語。悪魔をインターネットで何とかかんとかが私には合わなかった。オカルトとデジタルって相性悪い気がするんだよな…私は。主人公がアイアンマンに似ている。
…
未体験ゾーン2020で見逃したので、約1年経ってようやく鑑賞。
絶賛している人と、ハマれなかった人と、評価が割と極端に分かれているイメージの本作。
私はどっちかなぁと思って観た結果、ハマらなかった……