タイムリーな話題の映画だったから、つい最近配信されたものだと思ってたら、全然そんなことなかったのね〜。
『教皇選挙』の予習と思って観たけれど、宗教というよりも人間ドラマの色の方が濃かったなってい…
正反対の2人の聖職者。人間味がある。
ドキュメンタリーではないのか😳
涙を流す時は嬉し涙でありますように
無意識のグローバル化
誰かの責任ではなく皆の責任だ
教皇の言葉選び、メッセージが好きだ。
…
教皇選挙で教皇にハマった者です。
やっぱ神聖な存在から吐露される人間味って引きつけられるね
ピザ@礼拝堂がその象徴でめちゃ好き
God forgets, but I don't.
Silence.…
基本会話劇だけれども緊張と緩和の繰り返しと話の内容の奥深さ、作家性強めで違和感を感じさせながらもリアルな演出というウルトラCでまったく退屈させないすごい映画でした。
主演2人の演技も見事過ぎるし傑作…
アンソニー・ホプキンスとジョナサン・プライスの2人の関係性が本当に良い。
親友と呼ぶには2人の立ち位置が特殊過ぎて、その距離感がとても心地いいです。
ピザを食べてサッカーを楽しむ、そんな当たり前…