ガネーシャ マスター・オブ・ジャングルの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『ガネーシャ マスター・オブ・ジャングル』に投稿された感想・評価

saturn

saturnの感想・評価

3.3

秋のインド映画祭おかわり『ガネーシャ マスター•オブ・ジャングル』です(^^)
アマプラでうっかり見つけました(^^)

インドのジャングルにある象の保護区での密猟者との戦いを描いた作品です。
象牙…

>>続きを読む
さちよ

さちよの感想・評価

3.5
115分とサクッと観れるインド映画。ジャームワール君がただただカッコ良い…
saaya

saayaの感想・評価

2.5
初インド映画!
主人公がかっこいい
良い意味であんまりインド映画って感じじゃなかった

象だけでもかわいいし迫力がある
主要キャラのビジュアルがおそろしく良い
RRRのペッダイヤも出てるよ!
以下ネタバレ



















マカランド(ペッダイヤ)象で突っ込んでくる…

>>続きを読む
maaaa

maaaaの感想・評価

3.5
ビジュ大爆発!!

あまり密猟の現場を見たことはなかったので、実際にあのような行為が行われていると思うと、心が痛みますね....
K

Kの感想・評価

3.0
像を愛する人たち vs 密売ハンター。動物要素多くてそういうの好きな人にはオススメかもです!

これは他のインド映画と違って途中で挿入歌くらいは流れるんだけどダンスシーンがないなあと思ってたらエンディングのクレジットが流れる時に踊り出しました😄

そして、これはホントに上映時間が短く1時間40…

>>続きを読む

故郷のジャングルで象と育った獣医の青年が、
象牙の密猟をする悪党と戦うアクション映画。

アクションはめちゃくちゃ派手でカッコ良かった。
独特のインド武術もいい味してる。
監督はアメリカだけど、ちゃ…

>>続きを読む

監督がマスクのチャック・ラッセルだからか、マイルドなインド映画に仕上がってます。

象牙の密猟者の話。
ムキムキマッチョなイケメンのパッケージなので、B級を覚悟してましたが、かなりちゃんとした映画で…

>>続きを読む

ゾウの演技もよかったw気楽に楽しめながらも自然保護活動や親子の情なども散りばめられていてシナリオの厚みを感じる。

密猟は買う者がいることで成立するのは言うまでもない。不買運動はまさにそういうところ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事