WAVES/ウェイブスのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『WAVES/ウェイブス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

"憎しみはいさかいを引き起こす"
"愛はすべての罪を覆う"

フランクオーシャンとradioheadが流れて嬉しかった


普通の人の家族との距離感とか、愛の持ち方とかがよく分からないから、なんとなく理解しきれないかもなって思いながら見てた。けど、エミリーが「兄が憎くて仕方ない」って吐き出したときに、そういう"家族だか…

>>続きを読む

良かった…。
プレイリスト映画という軽い触れ込みでは驚く辛い内容。ベタっちゃベタなのかもしれないが、音楽が人生の要所で人に寄り添う様、辛さやトラウマを抱えながら生きていく人たちが描かれる。これからも…

>>続きを読む

音楽はもちろん音の使い方も良くて、ノイキャンイヤホン爆音再生推奨🎧色彩も美しくて、目と耳から栄養が入ってくるタイプの映画🎞️

とにかく威圧的なお父さんうざすぎた👨🏾
本音で話せる関係性を作らない一…

>>続きを読む

一夜の事件で転落してしまった兄と、その事件により被害者となってしまった妹の話🎥

とにかく重いね、後半からエミリーが主軸となるからテイラーは救われないまま、差別的なことも取り扱ってるから、多分終身刑…

>>続きを読む

"プレイリスト・ムービー" なんて紹介されているから音楽と映像美ありきのスタイリッシュ作品かと思いきや、とんでも心にズシンとくる重たいテーマだった。
前半はタイラーと家族のスピード感ある破滅っぷり、…

>>続きを読む
フランク・オーシャンが聴けました。ありがとうございます。

かなり昔見た本当のカスホラーを作った監督らしいです。へぇ〜。

有害な男性性から解放してくれるのは包容力のある女性ですってか、というのが9割でムカついているが、ルークの存在がギリギリそういう話ではなく、残された者が加害被害の関係性の先でどう在り続けるか、という話…

>>続きを読む
音楽から臨場感だったり幸せだったり、全てが表現されてる作品だった!みんなの気持ちが映画だからこそそれぞれの思いがつたわって一人一人抱きしめたくなる素敵すぎな映画すぎました

鮮やかなネオンのような光と劇中で流れる曲が素敵で引き込まれた。ところどころ切り取ってそのままMVにできそう。
序盤はタイラーに焦点を当てているものの、事件後はむしろ彼を取り巻く様々な立場の人々の赦し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事