悪なき殺人の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『悪なき殺人』に投稿された感想・評価

Kasumi
3.6
最後一個の輪に繋がって、おお!とはなったものの。ミシェルもジョゼフも現代人とは思えない思考回路でちょっとなあ…悪は至る所にあっただろと思った
4.5
めちゃくちゃ面白かった
フランス映画の雰囲気の良さと、登場人物全員クソだけど綺麗にまとめられてる映画だった
Yuki
3.8

悪なきことないでしょ!

、、っていうのはさておき、フランス映画にしてはなかなか面白かった。
相変わらず嫌な、暗い話ではあるけど、
ミステリーかつ群像劇が面白かった。

それぞれが色々な愛に狂わされ…

>>続きを読む

最初のヤギはどうなったのでしょうか笑。
黒澤の羅生門のお手本として、時系列をバラバラに編集してます。
この手を嫌う人がいますが、嫌いでは無いが、ちょいテンポが遅すぎる。
やっぱり、フランス映画テイス…

>>続きを読む

みんな自分勝手で、偶然に導かれて、
あんな事、こんな事になっちゃう。
派手さはないけど、今どきの犯罪も絡めて、
確かに、それが原因でひどい事になりそう…って考えてしまいます。
最後はオマケみたいなも…

>>続きを読む

無いものを与える。それが愛だ。

めちゃくちゃ面白かった。伏線が気持ちよく回収されていく感じがたまらない。

アリスとミシェルの夫婦間でのすれ違いみたいなの、本当にめちゃくちゃリアルで良い。現代はス…

>>続きを読む
gen
3.5

ある女性の失踪事件の真相を、時間軸や場所などが違う複数の主人公の視点で描いて全体像を見せていくという構造のサスペンス。

この手の作品は序盤はなんのこっちゃさっぱりわからないまま話が進んでいくことが…

>>続きを読む

面白くはあったけど、これだったらなんでもありだな笑そんなこと言うなって!笑

愛とはないものを与えるもの
あるものを与えるのは快楽

なるほど〜、偶然の組み合わせと
付箋回収とはこのことか、の映画。
繋がった時のスッキリ感たるや。

全員、愛と呼んでるものが自分の一方通行だけ…

>>続きを読む
3.7
ミシェルの執念が怖すぎる笑

どの人物も好きになれなかったけど、それぞれの視点によって変わってくる話っておもしろい。

女性の失踪が思わぬところに話が飛んで広がっておもしろかった。

あなたにおすすめの記事