返校 言葉が消えた日に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『返校 言葉が消えた日』に投稿された感想・評価

きゅん

きゅんの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

原作プレイした上で視聴

原作の雰囲気を維持しながら、原作ではフレーバー程度だった時代背景メインになっていて非常に良い。
特にファン先輩が白眉
軽い猫背、演技ではなく生まれ持ったものかと思うほどのア…

>>続きを読む
ぽむ

ぽむの感想・評価

4.5

言語統制を強いられている時代のホラー映画。
心霊的な怖さより人間の恐ろしさや愚かしさが印象に残った。

平和な時代であればいっときの感情による過ちで済まされるような出来事でも、時代背景によっては大切…

>>続きを読む
reddy

reddyの感想・評価

3.3

昔このゲーム実況動画見たけどなんか結末悲しかったなぁしか思い出せなくて、映画も気になってたので見たけどやっぱり悲しかったわ…それでもまだいい方向に脚色してるみたいだけど。
廊下を歩くシーンとか、ゲー…

>>続きを読む
こさむ

こさむの感想・評価

2.5
ホラー要素はあるけどホラー映画とは思えないまま観終えた。
社会派な映画。
mo

moの感想・評価

3.0
この辺りの時代背景の台湾映画、もっと出てきてほしいですね。
私の好みかと言われると、少しジャンルを詰め込みすぎかなと思いますが、コンセプトがとても好きです。
ISHII

ISHIIの感想・評価

5.0
ゲーム実況から来ました。
シナリオ知った上で見たけど、めちゃくちゃ面白かった。
逆にゲームから知ってたから良かったのかも?
綺麗で悲しいホラー。やりきれない切なさが心地よくて大好き。
ゑ

ゑの感想・評価

4.0

ポリティカル×青春×ホラーと詰め込みすぎで大丈夫か?と思ってたけど意外とまとまってる。 
元ネタPCゲームらしい。台湾ニューシネマとか1984年参考にしたりしてコンセプトしっかり固めてたおかげでメデ…

>>続きを読む

んー、ポリタスTVで浜田敬子さんがおもしろいと言っていたから、台湾の歴史があり、面白そうだったから見たのだが、画に雰囲気あるものの、軍事政権下での出来事がとってつけたようで、もとは、TVゲームから映…

>>続きを読む
kiko

kikoの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

台湾ホラーミステリー、となってるがかなり社会的メッセージが強いストーリーでした。
世界観や時系列がわかりづらく、怖いシーンも多いので辛かったが元がゲームというのでそういうことかと。
自由の本を読んだ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事