返校 言葉が消えた日の作品情報・感想・評価・動画配信

『返校 言葉が消えた日』に投稿された感想・評価

台湾ホラーゲームの映画化『返校 言葉が消えた日』が無料配信されたので、再見しました。

60年代、台湾は中国国民党により戒厳令が敷かれており、共産党のスパイ防止策として、国民には相互監視と密告が義務…

>>続きを読む
3.4

すごくいい映画でしたー。
ホラー映画だと思って見たら、全然違くて。

時代背景を表しながらも、モノクロの世界で事実が次々と明らかになっていくのが謎解きのようで面白かった。
全てが分かった時にはそうい…

>>続きを読む
TM
3.2

ゲーム原作なのは知っていたけど、ホラーシーンが急にゲームッぽい化け物の表現で「これ、無理にこういう化け物シーンないほうが怖いのでは?」という気がしてしまったのが残念。ストーリーや、オチ、全体の雰囲気…

>>続きを読む
なるほどゲーム原作なのね。
これはやってみなければなりませんね。
ひ
3.0
原作プレイ済 解像度が上がってよかった
真一
3.2

 「反共」の号令の下、高校生にも苛烈な思想弾圧を加えた60年代台湾。本作品は、思想警察当局から密告を命じられた生徒たちが、「自由への渇望」と「拷問の恐怖」の狭間で葛藤し壊れていく様子を描いた、一風変…

>>続きを読む

割とファンタジーだと思ったら元がゲームなのか!急にクリーチャー出てきて「?」と思ったので
日本でやったら教師と付き合うのキモってなるけど、昔の台湾だからまだスルーできた
こんな時代があったなんて知ら…

>>続きを読む
3.8

ゲーム遊んだので。

ゲームはどちらかというと謎解きの側面が強いからストーリーもまとまったものではないのに、こんなにうまく映画に落とし込めるんだ、って感動した。

世界観はそのままにうまく各キャラク…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事