チャンシルさんには福が多いねに投稿された感想・評価 - 10ページ目

『チャンシルさんには福が多いね』に投稿された感想・評価

A

Aの感想・評価

-
なんとも独特。

ただ誰にでも訪れるであろう場面。

自分とは、
自分は、
自分なら。

分かる時が早く訪れてくれ。

脇役の皆さんが主役のキャステイング。大御所のユンさんはチョイ役です。
福がないまったりしたお話です。



TMI...【韓国語 よく使う接続詞】
普段の会話の中でよく聞こえてくる接続詞を集めました…

>>続きを読む

途中臨済録を読み上げていたが全体的に禅的なメッセージの多い映画だった
仕事をなくしたのをきっかけに人生をとらえなおす
仕事を減らしたり、富や名誉を手にしてどうしたいのかと自問したり
改めて好きなこと…

>>続きを読む

この詩で号泣

人も花のように
元気になれたなら
どんなにいいでしょう

●一昨年話題だったこちらの作品、ようやく鑑賞いたしました。
チャンシルさんは小津安二郎作品が好きな映画プロデューサー。本作…

>>続きを読む
nao

naoの感想・評価

3.8
メンタル回復系映画。「今日やりたいことしか考えない、そのかわり一生懸命やる」とか覚えておきたい言葉がたくさんあった。
mi

miの感想・評価

-

この作品の監督も映画が好きで、小津安二郎が好きで、一見退屈な日常に生活が詰まっていると感じているんだろうな。私もそう思う。
そしてものづくりの裏方を経験したことある人は、社長のおばさんのカフェでの会…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

歩く姿がとっても印象的。
なんかあれっぽいんだよな〜とふと思い出したのがミッドナイトインパリとスタンドバイミー。どっちもテクテクと歩くシーンが素敵な作品。
好きを原動力にできてしまうと、アイディアも…

>>続きを読む
masacco

masaccoの感想・評価

-

石段の坂道、カリン?の樹がある路地、ソフィーのマンションに面した通路などのロケーションとインテリアが良かった。下着姿のレスリー・チャンや暖色プリズム照明やアコーディオンなど90年代の香港映画っぽさ、…

>>続きを読む
PMY

PMYの感想・評価

3.0

アマプラで鑑賞

アマプラでの配信終了間近だったのと、予告が楽しそうだったので鑑賞。
物語は淡々と進むので、途中少し飽きてしまったけど、色々共感できたり、考えさせられることが多かった。

チャンシル…

>>続きを読む
かめ

かめの感想・評価

3.8

夢破れて仕事も失ってどん底に見えても自分が信じて頑張ってきたことはどこかできっと自分のためになってるんだよな…という言葉にすると陳腐なことをしみじみ思った。似てるような似てないようなやっぱり似てない…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事