ジャッリカットゥ 牛の怒りに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「ジャッリカットゥ 牛の怒り」に投稿された感想・評価

S

Sの感想・評価

3.5
(インド マラヤーラム語)

ケーララ州はキリスト教徒が多く、ヒンズー教徒が多いインドでは珍しく牛肉を食べる習慣があることがわかる。

最終的に爆笑する時のやや手前ぐらいの感情になった。
ku

kuの感想・評価

3.6

ラストの群衆による人間の醜さを体現した芸術を見せるための前振りが90分だった。

前半はインドの日常が映される。独特なカット割りと効果音があり、カルト臭はする。しかし、牛が暴走するシーン、人を襲うシ…

>>続きを読む
乙類

乙類の感想・評価

3.4
小学生の時分岐阜の山奥のトイレで用を足してたら、目の前の窓から森の中にいる鹿と目が合って見つめあった事を思い出した。
844

844の感想・評価

3.6

俺が捕まえた!

牛が屠畜前に逃げ出してしまう。
キリスタン村はパニック。
とにかく牛様が怖いらしく緊急状態。
追っかけて襲われて逃げて…
追っかけて襲われて…
群衆がパニックになってる映画。


>>続きを読む
怒り狂ったたくさんのおじ
迫真の狂人(くるんちゅ)タワー
絵力強すぎ、内容が頭に入らなすぎてwiki読んだらこの映画好きになりました
受け手が宗教文化不勉強でごめんって感じ

ヒンドゥー教ではないインド人はそりゃ牛食べたいよね。



人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人…

>>続きを読む
yuichi

yuichiの感想・評価

4.0

ラストのカオスさ(笑)
人間の醜さが全て詰まっている気がしますね!
黙示録も恐ろしい事を書くもんだ!

とりあえず、水牛がかわいそう…
村人は何千人いるんだよってくらい多いし
一頭を追いかける執念が…

>>続きを読む

うっわ読みにくいタイトル…😵
牛、怒ってなくね?

歌とダンスが無い91分のインド映画。めーずらしー😳

ジャケ写のコピー。
〈暴走牛vs狂人1000人!!〉

…煽りすぎやろ。

これじゃ1000…

>>続きを読む
ねこ

ねこの感想・評価

3.3
事件=祭り、なのか
尋常ならざる熱量とリズム
原始の何かが迸っている
絶対絶対絶対無理!と否定しつつも、1ミリくらいは自分のどこかに…と思わされるのが恐ろしかった

もし着替えられたら見分けがつかんよ

このレビューはネタバレを含みます

BGMも登場人物も爆竹もうるさすぎ。

煩くて愚かなキャラしかいなくて疲れたけど、その末路があの汚ねえ人間タワーなのは良かった。

あなたにおすすめの記事