ジャッリカットゥ 牛の怒りに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ジャッリカットゥ 牛の怒り』に投稿された感想・評価

3.5

出てくる人がみんなイライラしている。カッティングも音響もかなり神経質。開拓村に屠畜にキリスト教。低カーストの話だからかな?と思ってる傍から、暴れ牛が民草のフラストレーションを爆発させて収拾がつかなく…

>>続きを読む
強い
3.9

南インドのジャングルの奥の村。ヴァルキの肉屋からキレた水牛が脱走。命綱であり脅威である牛を追う村人達は、かつて白檀と大麻の密売で追放されたクッタッチャンに助けを求めるが、人々のかつての因縁と水牛のヤ…

>>続きを読む
K
3.9

あらすじは肉屋の水牛が逃げ出して為村人たちが追いかける。ほぼそれだけ。

「村人vs牛!パニックムービー!」
を期待すると何かが違うかもしれないが、どうかしてるエネルギーを浴びることのできる怪作だっ…

>>続きを読む
3.3

脱走した水牛を追うおっちゃん(1000人)の物語🐮

思わず口にしたくなるタイトルと、血みどろの牛に惹かれて鑑賞しました🐮

インドの男性は、腰に布を巻いてスカートみたいにするのが定番なんですね🤔

>>続きを読む
まる
3.8

オープニングの細切れの映像と独特な音楽がいい。
人々の熱気を感じる会話、音楽の使い方も他の映画ではなかなか見られないので面白い。

人より大きな動物が暴れたらどうなるか、また貧乏な集落の村民だと侮ら…

>>続きを読む

皆さんがGWでコナンや、MCUの新作を楽しんでるのにワタシはフツーに仕事で帰ってからこんなの見てる‥‥😭
clipしてたZ級が何本かU-NEXTで戦力外通告を受けて無くなってたのでコイツを選びました…

>>続きを読む

新文芸坐のスピーカー、音響設備に合わせて音響調整したboidsound上映がスゴい良かった。

てっきり人が多くの牛に追われまくるスペインの牛追い祭りのようなスリリングなイメージだったが、どちらかと…

>>続きを読む

◎1頭のカレー用の水牛VSアホ群衆

こちらの常識をことごとくズラしてくれる不思議なインド作品。逃げた水牛は1頭なのにゾンビ映画かいうくらい人多過ぎ。終盤はまるで戦国時代で何故か人同士が殺し合う展開…

>>続きを読む

音と画面の使い方が上手くて、非常に印象に残る映画でした。不安さや不穏さを煽る演出が上手すぎる。

主人公はおらず、群像劇というにも人が多すぎる、珍しい形態の映画で、面白かったです。人vs牛が、どんど…

>>続きを読む

コメディ映画🎬として好き!笑

けっこう序盤から水牛🐃関係なくなっちゃった笑
インド人🇮🇳のワチャワチャ感が面白かった!

目がクリクリしてて水牛🐃が可愛かった。。可愛そうだけど可愛かった。。。
群…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事