ウォーケンとハウアーを足して2で割って若くしたような主演のバルトシュ・ビィエレニアがあまりにも良い。人物が4人以上絡む複雑な会話シーンでの切り返しが洗練されていて、監督の別作品も観たくなった。
…
更生とは何か、更生させるとはどういうプロセスのことを言うのか、普段あまり考えないことについて考えられる映画
やっぱり与えるべき人にいかにチャンスを与えていくか!その体制をどう作っていかが大事だ!と…
>
映画鑑賞メモ
20250916
>
_Boze Cialo
_Directed by Jan Komasa
_娯楽★★★☆☆
_前衛★★★★☆
_瀟洒★★★★☆
_感情★★★★☆
_社会★★★★…
ともすれば、喜劇的な設定で(ドリフとかでやってそう!)、静謐な雰囲気で、とてもいい感じ
出演者の演技も相まって、非常に深みを感じるいいドラマでした
ストーリーも、雰囲気がありつつ、サスペンス要素もあ…
なかなかの衝撃度でした。
素行の良くない青年が少年院出所後に神父になり済ます、ジャン•バルジャン的なヒューマンドラマ。
彼のする告解やミサ、悲しみの乗り越え方の指南が、かなり自分に刺さって少し悔し…
このレビューはネタバレを含みます
聖職者の職業に惹かれる主人公がよかった。
犯罪者って神父さんになれないんですね…。
少年院を出る前は絶対清らかに過ごすって言ってたのに仮出所してすぐに飲酒してドラッグもやって女性と性行為をしたのにワ…
意外と見てる人少ないなーと思ったけど、自分もウォッチリスト入れてから随分たってようやく鑑賞。気になるけど何となくつまらなそうな気がしてたんだよね🤔
でも面白かった!
ちょっとぼーっとしてて理解でき…
少年院を仮釈放中の男性が小さな町の神父になりすます実話ベースのストーリー。
突飛な言動をしながらも、少しづつ町の人達の信頼を得ていく展開がステキです。過去に起こった悲惨な交通事故から始まった町人達の…
© 2019 Aurum Film Bodzak Hickinbotham SPJ.- WFSWalter Film Studio Sp.z o.o.- Wojewódzki Dom Kultury W Rzeszowie - ITI Neovision S.A.- Les Contes Modernes