聖なる犯罪者に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『聖なる犯罪者』に投稿された感想・評価

4.0

バルトシュ・ビィエレニアの素朴さから凶悪さまで幅の広い表情に終始引き込まれます。一貫とした善悪の表裏一体な描写に、他人を推し量ることが時に傲慢とすら感じました。
協会のシーンをラストへ持ってかなかっ…

>>続きを読む
適材適所ってあると思うし
人は自分に合った役割につけたときに
一番輝くと思う。

ずっしりと重い空気がずっと続く。
雰囲気はとても好き。

実話をベースにとのことで大きな波風が立つわけではないけど、切り取り方次第でいくらでもドラマって生まれるんだなぁ、、と。

結局人は根本から変…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ピンチェルは誰にも言っていないからこそ、再度少年院に入る事になってしまったのだろうな。ラストシーンでダニエルのやった事を無かった事にしてくれたのもピンチェルの気持ちの現れだと思う。たぶん警察→教皇庁…

>>続きを読む
25.6 肩書ってすごい。人を良くも悪くも動かす力があるし自分自身がどう振舞うかの指標にもなる、諸刃の剣。地域の人々の震源地に土足でつっこみすぎじゃないかと思った。面白くはなかった。
和桜
3.5

少年院で神父に憧れ聖職者になりたいという夢を持ったダニエルは、前科のためその道を絶たれていた。しかし、ある勘違いから小さな村の新任司祭として働くこととなる。

明らかに許されないはずの行為でありなが…

>>続きを読む
3.7

実話をベースに制作されたフィクション映画。
少年院出身の男が司祭になりすましたという点は、事実に基づいている。
たとえ前科があろうとも、神父を装えば信者たちはその人物を神のように扱い、何でも従ってし…

>>続きを読む
ポーランドで起きた実話もとに描くヒューマンミステリー作品。
人間関係が複雑すぎかも。。。
神のご加護を
神父に憧れた少年院を出た少年が田舎の街で神父になりすますお話

「かつて大罪を犯した、告解はしたのだが告解ではなんの解決もはない」

このレビューはネタバレを含みます

わたしはキリスト教のどの宗派にも所属していないのでイエス・キリストの教えを全て理解しているわけではないのだが、わたしの把握しているイエス・キリストと現実社会でのキリスト教では大きな乖離があるように感…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事