Hotel Magnezit(原題)の作品情報・感想・評価

Hotel Magnezit(原題)1978年製作の映画)

Hotel Magnezit

製作国:

上映時間:10分

3.5

『Hotel Magnezit(原題)』に投稿された感想・評価

70年代の東側ヨーロッパ(共産主義圏)ってこんな話にこんな撮り方だよな
社会情勢と撮影機材的にこうなりがちなんだろうと思う
そう考えるとポランスキーってめっちゃ西側の作品だわ

労働者の為のホステルでの話。

1人の退役軍人老人がモーターを盗んだっぽくて、マネージャーとか他の同居人にそれについて追求されて追い出されるけど、もう一晩滞在する為に口論を繰り広げているという感じ。…

>>続きを読む
Sari
-

労働者のためのホステルに関するタル・ベーラ監督の短編ドキュメンタリー。 一人の年配労働者がモーターを盗んだ疑いでルームメイトから追求を受けるが、彼らを怒らせて攻撃する。最後に彼は働いている工場を解雇…

>>続きを読む
M
-
YouTube で観れるけど、字幕に日本語ないので分からんであります。
ROY
-

切り返しと長回し

労働者用の宿泊所でモーターを盗んだとされる老人が工場をクビになり、宿泊所から出ていくまでを描いた短編映画。

YouTubeではポルトガル語の字幕しか対応していなかった。

ドキ…

>>続きを読む
文字
-

ドキュメンタリー.であるか,
やはり/盲いた映画/は/
噴出して,抹殺される
それは決して/無用のアイデン_ティティを与え/ず,本来的/生起はそこにない
አሰቃቂ። 野蛮だよ
本質/とは,共同現存在…

>>続きを読む

初期のタル・ベーラはカサヴェテス的とよく言われていて、長編デビュー作『Family Nest』なんか『フェイシズ』そのものなんだけど、実際同作を観た人々に指摘されるまでタルはカサヴェテスを観たことが…

>>続きを読む
初期のタル・ベーラがカサヴェテス的とは聞いていたけど、ここまで撮り方が似ているとは思わなかった。

あなたにおすすめの記事