ドロステのはてで僕らの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • 低予算ながら脚本力がえげつない
  • ワンカット風に撮っているので没入出来る
  • 2分のタイムリープの活かし方が絶妙で、でも壮大じゃなくてローカルで
  • アイデアは何にも勝る
  • 2分先が見えるという、小規模なSF。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ドロステのはてで僕ら』に投稿された感想・評価

みゅー

みゅーの感想・評価

3.8

知り合いの評価がみんな3.9以上、オススメされて気になったので鑑賞。
トリウッドも初めてでした。


たしかに面白かった!
途中、文系の私は??って感じだったけど、カフェ店員の子も「とりあえず1回目…

>>続きを読む
おもしろっ!藤子不二雄っぽいと思ったら作中でちゃんと言及してた。

辻褄合ってるのー?
と悩みながら見ました。
面白い。
そして気づいたらワンカット通しで撮ってる?
過去と未来の映像をモニターに映しながらのワンカット撮影なのでめちゃめちゃ大変そう。
また見返したいと…

>>続きを読む
ほし

ほしの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

数分先だけ未来が見えるモニター、何もできなそうで意外とできる展開が面白かったです。
なんか見覚えあるカフェだと思ったら前ドラマで使われてたカフェでした
ユウジ

ユウジの感想・評価

4.3
すごく好きなタイプの映画。
田山

田山の感想・評価

3.5
こういうのってやっぱりどこかで辻褄が狂ったり、おかしいところがあるけれど、そんなことは置いといて、すごく楽しんで見ることができた
面白かった!
さかし

さかしの感想・評価

3.8
ヨーロッパ企画ってよくタイムリープってジャンルでいろんな話作れるよな〜
赤巻神

赤巻神の感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

作中にも出てくるが少し不思議な藤子不二雄ワールドを感じさせるような作品、オチの付け方がタイムリープものとしては珍しいタイムパラドクスによくある意味のハッピーエンドですごく楽しめた。
組の事務所でのシ…

>>続きを読む
くらぶ

くらぶの感想・評価

4.5

・緻密に計算された時間軸。
 思いついても普通はやらないをやる。
・測っては無いけども、2分はたぶん
 ピッタリ2分なんだろうな…。
・役者さん1人ひとり、ミスや間違いが
 できない、緊張感のあるワ…

>>続きを読む
コリ

コリの感想・評価

3.2

カメ止めのような低予算映画。
ドロステの意味が不明のまま鑑賞してましたが、
2分間の過去と未来がテレビを通じて繋がっていて繰り返えされるSFタイムループで、深く考えるとややこしくなりそうでしたが、ド…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事