映像研には手を出すな!の作品情報・感想・評価・動画配信

映像研には手を出すな!2020年製作の映画)

上映日:2020年09月25日

製作国:

上映時間:113分

ジャンル:

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • 3人の個性が生き生きしてて楽しい。
  • 様々なパロディが作中に盛り込まれていてエンタメへの愛を感じました。
  • 原作の世界観を壊さず、SF作品として表現してて悪くない。
  • 乃木坂の3人の他、福本莉子、浜辺美波も出てくるのでアツい。
  • 映像研の世界観と3人の個性を見事に表現し、ドラマ版の続編を劇場版としてコンパクトにまとめ上げた作品。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『映像研には手を出すな!』に投稿された感想・評価

AQUA
2.9

乃木坂が好きな人以外は手を出すなな作品。

個人的に世界観も表現力もアニメのほうが好きなのでリアルな人間が寄せようとしている努力はわかるものの楽しめなかった。

ただなんだかんだ東宝が絡んでるのでキ…

>>続きを読む
BUSSAN
3.5

原作でハマって、アニメから実写まで見てしまった。
なかなか実写化はハマらないですが、テンポ感も良く、見やすい作品でした。

ただ、主人公が少し可愛らし過ぎたかな。
もっとおっさん感が欲しかった(笑)…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

映像研やっと観れた〜
話的には映画オリジナルも入っていて楽しめましたが、晴子と雨男の存在は必要だったのかと映画を見終わった後に思う不完全燃焼感がありました。
序盤は映画から見る人向けに総集編も入って…

>>続きを読む
tetsu
3.3

英勉監督に興味があり、ドラマ版も放送されていたため、予習して、鑑賞。


[あらすじ]

芝浜高校に通う女子3人組(浅草みどり、金森さやか、水崎ツバメ)が発足した映像研究部。
膨大な数の部活動が存在…

>>続きを読む

原作コミックより映画、映画よりドラマの方が面白かったという珍しいパターンかも知れない。

そもそも映画のためだけに浜辺美波出てたけど、いみあったんかな?
ま、斎藤飛鳥の話し方が相変わらず可愛いから良…

>>続きを読む
4.1
アニメより実写の方が好きになったの初めてや!

あなたにおすすめの記事