高崎映画祭の舞台挨拶付きで鑑賞。
登場人物の目に惹かれる。
落ちぶれヤクザとクソガキ少女の逃亡と復讐を描いた骨太ヤクザ映画。
死体解体を担当する末端ヤクザが、ある日同じ組の一員による元恋人の殺害…
あまり普段、観ないタイプの映画なんですが
"激渋っ"ですね!笑
半グレ・ヤクザものなんですが、
やけにスタイリッシュだなと思っていたら、
衣装がメチャクチャオシャレですね!
「やさぐれワーク系ファ…
覚悟
確かに優しすぎる男だと思う、辰巳。
人の弱みを露わにするような構図に集中力を鷲掴みにされた108分。
人の狂気は白目の多さとよだれで十二分に伝わる。
物語が進むにつれて、画質が艶めかしくなっ…
近所のGEOで準新作になっていたので、久しぶりにレンタル。
「ケンとカズ」の監督の長編第2作目。
「ケンとカズ」が良かったので、こちらも観てみる。
で、だ。
社会の底辺の小さなコミュニティの殺…
去年話題になっていてようやく観ることができた。すごい熱量。初めてお見かけする方も多いキャスティングだったけど、それが生々しさを増幅させていた。とにかく役者の皆さんがいい顔をする。
辰巳と葵が車を走ら…
遠藤雄弥、渋い俳優さんになったなあ
初めて観たのがテニスの王子様のミュージカルの越前リョーマ役やったから感慨深い笑
それにしたって失礼な言い方になるけど、みんな育ちが悪そうなきったない役者揃いでほ…
©小路紘史