エスケープ ナチスからの逃亡の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『エスケープ ナチスからの逃亡』に投稿された感想・評価

2.0
女の子がかわいかった。
このこが逃げた先に男の子がいるけど障害があって満足に仕事もできないから、父親に、みはなされていてかわいそだった

(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
2.5

いつか素性がバレるのではないかとヒヤヒヤしながら観ていました。
髪は短くしても美しいお顔立ちだから、男性陣に「あれこの子?かわいい?」と惚れ込まれてバレるのではないかと、あらゆる考察ができて面白かっ…

>>続きを読む
あの顔で男のふりをしている、というのは無理だわ。
馬はどうなどうなったんだろ。

ただ「演技を続けろ!」はよかった。

しかしながらどの国にも敵に通じて国を売る奴がいるのだなあ。
いつ女とバレるのかとハラハラした。しかし髪を短くしても側にいれば所作、声、体格ですぐに女とわかるはず。もっと中性的な女優さんなら説得力があったけど。
アクセルはいろいろと可哀想。
3.0

エスターがアクセルにあそこまで入れ込む理由がわからない…!惚れていたわけじゃない気がするし、でも「エスターが優しいから」以上の理由がないとなんか不自然で、読み取れなかった自分にしょんぼりした。

ラ…

>>続きを読む

生き抜くために、少女は男になった

ナチス占領下のノルウェーで、命がけの選択を迫られたユダヤ人少女の物語。
サスペンスと人間ドラマが交差する中、静かに燃えるような彼女の強さが胸に迫る。
美しい雪景色…

>>続きを読む
3.5

邦題ズレてる気が...思ったより逃亡シーン少ない。
ユダヤ人ってバレるんじゃないかヒヤヒヤするシーンが多くて心臓に悪かった。
終わり方もよかったしもっと有名でもいいと思ったんだけど。邦題で損してるの…

>>続きを読む
数あるホロコースト物の中でも
緊迫感があり中々の秀逸作
邦題で鑑賞者がエスケープしてる
そういう私は
ウィノナ・ライダーが出てると
勘違いして鑑賞
naru
3.4

少し気になったので字幕にて鑑賞。1942年のナチス占領下ノルウェーで、独りぼっちになったユダヤ人の少女が、髪を切り男のフリをして農場で働く。そこにはユダヤ人を匿う人間がいる一方で、ナチスとそれに協力…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事