お終活 熟春!人生、百年時代の過ごし方に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『お終活 熟春!人生、百年時代の過ごし方』に投稿された感想・評価

なんとなく観たが、良いドラマ仕立てにチューリップの曲とか流れて、高齢者の私にはジーンとくるものがあった。
葬儀店の宣伝みたいだが、まあ良いでしょ。終活だけで、一本の映画ができるのだから。
BT

BTの感想・評価

3.7
さぬき映画祭用に前作を予習。これぞ日本映画。安心して観られるベテラン俳優陣によるハートフルコメディ。思った以上に笑ってしまった。橋爪さん良い。
あり

ありの感想・評価

3.9
橋爪功ってなんかいいよねえ
家族はつらいよもめっちゃ好き!こういうホーム的なやつがのほんとしてて好き〜
青春の影もめっちゃいい歌🤭

<2024年4本目>

誰しも避けては通れないのに、考えたくない、考えられないから避けちゃう【終活】
物語では昭和を生きた典型的な夫婦。お堅い旦那さんの考え方の変化や、何事にも前向きな奥さんの考え方。
やはり自分に何か環境…

>>続きを読む
アビィ

アビィの感想・評価

3.7

全編に、財津和夫の曲が流れて、ファンとしてはそれが嬉しかった。
若い頃ではなく、今の声の財津さんだからこそ、より良かった。
夫婦の歴史はそれぞれ。
当たり前のことは、当たり前じゃない、とちょっと感謝…

>>続きを読む
Takataka

Takatakaの感想・評価

4.0
橋爪さん、高畑さん、まさに昭和生まれの夫婦の典型的な姿を演技。見れば見るほど自分の姿を見ている様で笑っちゃいますね。
2024年34本目
古臭い作りだけれど安定感ある。
橋爪さんすごいなあ。ともすれば怒りさえ覚えそうな役を憎めない絶妙なキャラに仕立て上げた。
なんだかほっこりするわ。
2024/01/31
なかなか考えさせられる映画。
夢が一瞬怖かった。。変わっていくのが素敵だった。金婚式でのありがとうの会はいいもんだ…ちなみに柏にある閣というところ(結婚式で行ったことある)
橋爪功さんが最強の安定!

あなたにおすすめの記事