このドキュメンタリーは、40年以上デニス・ホッパーの右腕として彼を支え続けたというサティア・デ・ラ・マニトウさんの証言?に軸足を置きすぎたのではないかと思う。そこに尺をとりすぎたし情緒たっぷりになり…
>>続きを読むWhat is art? Leo Tolstoy
Art is effective transmission of experience
白黒の色がよかった。
デニスホッパー初心者だけど、な…
デニス・ホッパー(1936-2010)といえば映画『イージー・ライダー』で一躍スターダムにのし上がったということしか知らなかった。本作を観て、彼の稀有な才能を知った。
デニス・ホッパーが監督・脚本・…
このレビューはネタバレを含みます
『ブルーベルベット』でなんか凄い人いるなと初めて知った俳優さんでした。凄く先見の明がある方だったんですね。周りの方々を虜にするセンスとカリスマ性と多分知識的な部分も含めて見えない努力をしてきた方なの…
>>続きを読むちょっと変わった映画大好き人間にとっての大スター、デニス・ホッパーのやらかしと復活を描くドキュメンタリー。
視点はデニス・ホッパーの右腕と言われたおっちゃんと少しトリッキー。だから面白いというわけで…
デニス・ホッパーのファンであるニックエベリング監督が彼の右腕だったサティヤ・デ・ラ・マニトウを中心に、関係者の証言を収録したドキュメンタリー。
印象的なシーン
・J・ディーンとの共演 写真のきっ…
【“愛してるぜ だが断る”】
名優デニス・リー・ホッパーかっけー
写真ももれなくかっけー
最期が死神の演技だなんてかっけー
“透明人間”サティヤという右腕(俳優さんみたい)が語るドキュメンタリー…
ALONG FOR THE RIDE LLC, © 2017