イーストウッド主演のアクションスリラー映画。イーストウッドが演じているだけあって正義のためなら法を犯すことも辞さない刑事という王道の設定(当時はそうでもないかもしれないが)ながらニヒルさとワイルド…
>>続きを読む タイトルも主演俳優も有名なレトロ映画なので視聴した。
冒頭からお洒落な音楽とアングルでハードボイルドに始まったけど全然喋んなくて6分近く経ってやっと狼みたいなハリーがふと「ジーザス…」って呟いた…
意外と一筋縄で行かない感じが面白かった
イカれた犯人にはイカれた刑事をぶつけんだよ!ってノリで相棒もハリーもかっこよかった
無罪放免はまだしも犯人の小芝居の後あんまりハリーが閑職になってないのはなん…
金曜日はダーティハリー祭りを録画して、まとめて鑑賞
70年代のアメリカ、サンフランシスコの街並みはいい雰囲気。ちょっと古くさくてちょっと汚い。建造物は欧米人の身長や体格に合わせてできているので広々…
犯人役の人の演技のキモさがもんのすごい。
サイコパスというか、キモさが勝って当てはまる言葉がわからん。
もうとにかく最初から最後までキモすぎて…もうキモいしか出てこん。
クリントイーストウッドはたし…
午後ローで。
犯人最初女かと思ったw
金払ってまで顔を殴らせる……恐ろしい
バスジャックして降りた時、なんで人質連れていかなかったんだろう
子供だから担げるのに
足怪我してたからかなあ💭
あんなに元…
組織の中で
------------------------------------------------------------
汚れた英雄か!孤独な狼か!唸る44マグナム!
刑事ハリー・キャ…