ファーストラヴの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 624ページ目

『ファーストラヴ』に投稿された感想・評価

すばらしき世界の役所広司をみたあとだったから、どうしても北川景子がただのセリフを喋ってる人にしか見えなかった。仕事をしているときとプライベートでと分けていたのかな。
芳根京子よかった。高岡早紀と板尾…

>>続きを読む
まこと

まことの感想・評価

2.6
ゆうじの証言部分でぐっときた。(ここじゃないかもだが)
窪塚君は安定の窪塚くんの印象
北川景子の演技は👍👍
takoyaki

takoyakiの感想・評価

4.5

ファーストラヴ、原作も凄く好きだけど、映画も泣けた!
事件の真相を追うサスペンス的なお話だけど、本質的なテーマはタイトル通り。恋愛的な初恋という意味合いだけではなく、親から受ける初めての愛とか純粋に…

>>続きを読む
杏

杏の感想・評価

4.3

公開初日‼️
小さい頃の影響って大人になってもすごく大事なんやと痛感する内容やった。家族愛大切
繊細な内容。結構考えさせられる映画やったはず。

窪塚洋介がお兄ちゃんは最高すぎた(薄)
あのトーンの…

>>続きを読む
potetomo

potetomoの感想・評価

4.2

とっても心に響く作品でした。

大人に振り回される子供。その大人もトラウマを持っていて。
子供と向き合う仕事をしているため、思うことはたくさんありました。大人のその一言が、行動が、子供のこれからの人…

>>続きを読む
EDDIE

EDDIEの感想・評価

4.0

“諦め”からの“救済”
愛とは多様的。
トラウマは自らを蝕む。親も頼れないとき子は何に縋ればよいのだろうか。
複雑に絡み合う人間心理を丁寧に描き、役者陣も芳根京子を筆頭に抜群の表現で引き込む。
表面…

>>続きを読む
木村颯

木村颯の感想・評価

4.5
最後まで愛は何かを考えさせられる作品だった
生中継の舞台挨拶初めてだったわ〜
moooe

moooeの感想・評価

3.8

すべては水浸しなトイレのせいだけど清掃中の看板はたってるし、暗くてしんどい場面も多いけど、明るい未来がありそうな感じだし、エンドロールに込められた意味も素敵だし、uruの曲がすべてを浄化させてくれる…

>>続きを読む
Yuppa

Yuppaの感想・評価

3.9
舞台挨拶中継付きで観ました 平然とネタバレする木村佳乃と板尾さん、突然携帯が鳴る窪塚洋介、面白すぎ

原作読んだけど、内容はよくまとまってたと思う キャスティングがすごく良かった 

舞台挨拶中継付きで鑑賞
舞台挨拶はとにかく板尾さんが面白かったです!

こういう内容の映画は客に考えさせるという名目で結論を出すのを放棄する監督がいますが、堤幸彦監督はとりあえず事件の真相を語ってく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事