藁にもすがる獣たちのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『藁にもすがる獣たち』に投稿されたネタバレ・内容・結末

展開についていくのに必死でした(笑)。マツヤマケンイチ風の可哀想な人の家族に、女神が微笑みました😄

面白いけど、個人的にはそんなにハマらなかった。
チョン・ウソンはじめ、男性に全く魅力的なキャラがおらず前半はイマイチ集中できず。
チョン・ドヨンが登場してから全体がしまって、ストーリーも時系列のピー…

>>続きを読む

原作未読。
なかなか面白かった。こういうクズ役チョン・ウソンあんまり見たことなかったから新鮮。クズというか途中から不憫キャラだったが。
潔く皆死んでいくので爽快感がある。シン・ヒョンビンが彼氏?ヒモ…

>>続きを読む
藁にすがると死を招く
中盤から展開も早くて面白い作品でした

それぞれお金に困ってる人間を扱う群像劇で、自分のためにやった殺人や犯罪が巡り巡って最終的に一つに繋がってる気持ちよさはある!

韓国映画の血生臭い抗争も見れたし良かったけど、あんまり驚きはなかったか…

>>続きを読む

大金をめぐる最後の最後まで全部がつながっていく偶像劇。お金を奪い合う話かと思ったら何処から来た金なのかを描いたら話でびっくり、登場人物がもれなくバカでだからこそ成り立つ
悪い事はいけないなと思わせら…

>>続きを読む

登場人物がクズばかり。並行する複数のストーリーが後で繋がるというのはよくあるものであるが、最初から最後まで飽きずに見ることができた。序盤のテレビニュースが伏線だったのは上手であった。もっとも、時系列…

>>続きを読む

おもしろかった〜
お金に困っている4人それぞれの行動と大金の入ったヴィトンのバッグの行方がどのような時系列で繋がっていたのかわかっていく感じが気持ちよかった

デメキンと包丁を常に持ち歩いてるヤクザ…

>>続きを読む
皆死んでいって結局お金は元に戻ってハッピーエンドなんかな?
テヨンの死に方があっさりすぎてビックリした。
ミランさんが美人すぎ。

キャラ的には女社長が一番好き(ఠൠఠ)


2023_187

ドヨン姐さんが出演しているので、何となく見始めましたが、これ結構面白かったです。

「パルプ・フィクション」のような時系列バラバラ方式の作品ですが、テンポも良く、ラストはしっかり回収してくれます。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事