ママをやめてもいいですか!?に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ママをやめてもいいですか!?』に投稿された感想・評価

simpsons

simpsonsの感想・評価

4.0

産後鬱の話しとか、ママだけでなくパパも発症していることに驚いた。完璧にできない自分を責めるらしい。
子供のいない自分は、子供のいる家庭が羨ましかったし、幸せそうに見えていたけど、本当は想像以上に大変…

>>続きを読む
Kiki

Kikiの感想・評価

4.0

【ママをやめてもいいですか】
「やめることは出来ないけど、、、」

自分と親の関係性が子育てに影響するのか?
「○○は連鎖する」って…
する?克服できる?したいんでしょ!
それぞれの答え、それぞれの…

>>続きを読む
AkioSogo

AkioSogoの感想・評価

4.9

映画館で鑑賞。

産後うつ、育児うつに焦点を当てた映画。
母親が10人に1人程度うつ状態になるらしいのは予想してたけど、
父親にも同じ程度発症しているかもしれないとは
流石に想定外でした。

子供と…

>>続きを読む
花椒

花椒の感想・評価

4.0

産後うつ、育児うつ経験者のドキュメンタリー。

とりあえず一青窈主題歌、大泉洋ナレーションはもっとウリ文句にしたほうが啓蒙できるのでは?

幼い時に自分の母親が自殺したお母さんが自分の子供に対して愛…

>>続きを読む
NozomiUda

NozomiUdaの感想・評価

3.3
ママのリアルな現状。ママは大変&すごい。育児は周囲の協力が必要不可欠だなと思った。
miiii5riam

miiii5riamの感想・評価

3.7

全部人ごとには思えず、すごく感情移入して観てしまいました。

育児って何が正解とかこれで良いんだっていうのはなくて、答えは人間の数だけあるわけで、これで良いのかなっていうのの繰り返しなんだよね。
親…

>>続きを読む
母親の愛情を知らずに育ったママが娘たちと心を通わすシーンはジーンときた。オープンニング曲とエンディング曲のコントラストがイイよね。みんな立派なお家、素敵なお部屋、環境で子育てしていて正直ビビった。
Bob

Bobの感想・評価

3.7

子育てに奮闘するお母さん達の実録。
旦那が昼間社会と繋がっている間、お母さん達が自宅という限られた空間で事どのように過ごしているのを知れて良かったです。
女性の10人に1人は産後うつになる事は知って…

>>続きを読む

もう成人する子らを育てた自分には既知の話しか出てこない、懐かしく回顧するだけの時間だろうと、観る前には思っていました。
とんでもなかったです。
育児と一括りにしても1人として同じ子はいない、同じ親子…

>>続きを読む
ecoute

ecouteの感想・評価

4.0

笑いあり涙ありってはいはいそゆやつね〜って思ってたけどまんまとやられた。ハチャメチャな子どもが可愛くてたまらんし、「抱きしめてあげられない」親子の抱きしめる瞬間は本当にリアル。
ふうふう言いながら産…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事