ザ・バンカーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ザ・バンカー』に投稿された感想・評価

s
3.5

史実として黒人差別やそれに纏わる現実を描いていることが意義ある。
セットやディテールに目がいくシーンがあったが、大筋として描かれる大義に比べれば大したことない。
素晴らしい作品。

アンソニーマッキーってアベンジャーズ のイメージしかあまりなかったがこういう演技のほうがいいかもしれない 実話を基にしてなかなか練られている印象でまあまあ面白かったが120分のわりに終盤でちょっと飽…

>>続きを読む
つき
3.6

このレビューはネタバレを含みます

Pensaba que fue una historia de éxito pero no fue.

No fue aburrida pero era como una película resu…

>>続きを読む
3.8

‘生まれてくる色を間違えたな’

映像がリッチ過ぎて視覚の暴力だったー。銀行のあれこれはちんぷんかんぷんでも、19で始めた店を駄目にして家の修繕手伝ってた弱弱ニコラスホルトが、どんなに頭が良くても黒…

>>続きを読む
👨🏾‍🦲👨🏼🏦👴🏾

   💸

サミュエルLジャクソンももう76歳か。
3.7
実話ベース。1960年代、不動産経営によって黒人差別の壁を崩そうとした人たちがいたことを、この物語で知るとこができた。
3.5
サクセスストーリーとしてお仕事映画として良作だが、どうしてもこういう差別をテーマにした作品を見ると片方の排除してる動きしか映さないからモヤモヤする
4.0

映画というより「歴史の証言」を目の当たりにしたような体験でした。実話を基にしているからこそ、一つ一つの出来事や人物の選択にリアリティと重みが宿っていて、単なる脚色ではない“時代の傷跡”として胸に響き…

>>続きを読む
ぜろ
3.8

実話ベース系。
黒人差別がまだまだ激しかった時代のアメリカが舞台で盗み聞きまでして勉強する熱心な少年がビッグになるまでのサクセスストーリー。

こういうちゃんと意義のある黒人映画は面白い。
無意味に…

>>続きを読む
ric10
3.5

このレビューはネタバレを含みます

【舞台と時代背景】

1950〜60年代のアメリカ
公民権運動前夜のアメリカ南部

特にロサンゼルスとテキサス州(ヒューストン)が中心。

当時のアメリカ南部は、まだジム・クロウ法(人種隔離制度)の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事