演技派だらけ!
スーザン・サランドンはじめ、
女優さん方々『普通』が上手すぎて
このモダンな部屋の隅っこで
自分もこの家族の会話に
参加しているような気分になる。
映像も色もクールで好き。
テーマ…
私はこういう極限状態の家族を描いたものが好き。表面上では和やかに優しく接していても、水面下の腹の探り合いや、我慢の限界がやってきて、感情の波に揺さぶられる感じ。
親子の関係や問題なんてその家その家で…
副題がなんとも安っぽいけど安楽死を描いたデンマーク映画(未見)のリメイク作品
最近『海を飛ぶ夢』など、やっとこさ安楽死、尊厳死を描くようになってきましたね。
こうした作品でゴタゴタするのは大抵が…
主題からは逸れているのかもしれないけど、私たちは誰もおばあちゃんに対してこんな風に、ガス欠だって言われてみんなでゆっくり寄り添えるようには、接することができなかったなと思って苦しくなった
法律や倫理…
安楽死を選択するのもされるのも簡単なことではないはず。
チューブからの栄養なんて要らない、
「生きているあいだに死にたい」
それは自分の希望だけではなく家族のためでもあるのだけれど、それに立ち会…
人が死ぬ映画は好きでないけど、スーザン・サランドンとケイト・ウィンスレットに惹かれて見ることにした。見る寸前に「安楽死」の話だと知り、しんどそーと思いながら見た。
今回思ったことは、安楽死する本人…
ちょっと、これでもか感はあるけど、イヤミにならないギリギリのバランスで成立してる作品。
100分で良くまとめたなw
舞台芝居のよう。
いいな。
向田邦子っぽさを感じた。
たまたま安楽死の自決権テー…
© 2019 BLACK BIRD PRODUCTIONS, INC ALL RIGHTS RESERVED