No.444
THE・2000年代のB級モンスター映画という感じ。
登場人物がまぁ良く喋る喋るw
メインの12人のゴーストも幽霊感0で、どー見てもゾンビ系モンスター。
一応脚本はJ・カーペンターだ…
ホラー映画としては時代を感じさせる安っぽい展開だが、それはそれで楽しめる。この映画の特筆すべき点はゴーストたちの極悪なビジュアルが個性あって素晴らしいこと。それに加えて弁護士の最後がインパクトがあり…
>>続きを読む遺産相続の家に行ってみたら、そこはゴーストたちのたまり場だった。
主演がモンクこと、トニー・シャルーブなので最初から笑ってしまう。
製作者はホラーのつもりかもしれないが、すべてのゴーストが可笑しいの…
「おうちにいるのがいちばん」
大寒波来てるから、家で大人しく映画を観よう。
〈あらすじ〉
冒険家の叔父の遺産で、不可思議な屋敷を相続した主人公一家。だが、そこは叔父が集めた12体の幽霊の住まう化…
シャノン・エリザベスは綺麗なのに
結局売れなかった。
トニー・シャルーブはエミー12回候補で
4回獲ってますね!
モンクだけでなく、マーベラス・ミセス・メイゼルとやらでも。
良い俳優さんなので映画…
067-#13ゴースト (2002)
-
①【映画情報】
本作は60年代の人気ホラー映画監督
#ウィリアムキャッスル のリメイク作品。
#ロバートゼメキス と#ジョエルシルバー が設立した
ダ…
幽霊屋敷のギミック面はとっても魅力があるんですが、ハッキリ言ってお話自体は褒められたものではない。
『TATARI タタリ』の時もそうなんですが、お化け屋敷が際立つ程度の内容しかないんです。キャラ…