EMMA エマのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『EMMA エマ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

女の嫌なところが詰まっていて、ハッピーエンドに辿り着くまでが苦しい。
ただアニャちゃんが素敵で不器用で愛おしい、、鼻血出したところから特に好きでした。

これはー
エマのことを好きになってくれたハリエットとナイトリーさんに拍手を送るべき

あの、今流行りの悪役令嬢がうんたらかんたら〜系のラノベのモデルになってそう

でもあれ、この年代のドレスとか小物…

>>続きを読む

映像になったから服装やセットやすごく可愛い世界観(美術さんグッジョブ)が実現したけど、物語自体を楽しむなら原作読む方がいいのかなと感じた。2時間にまとめたけど、無理やりまとめた感が強かった。
アニャ…

>>続きを読む
『プライドと偏見』に似てると思ったら、ジェーン・オースティン原作😂
ほぼ同じ話🥺ビル・ナイ👏

オシャレな部屋とか衣装を見るために視聴したら、現実でも起こり得る人間模様まで見てしまったという。
勘違い、失言、羨望や嫉妬、うぬぼれと傲慢……などなど、映像は華やかでも中身は結構粘度高めな感じ。

>>続きを読む

ほんと自信過剰の傲慢な女!
恋をしたから、素直になれたのか、
素直になれたから、目の前の気持ちに気づけたのか。
途中までつまんなかったけど、ナイトリーさんが気持ちを打ち明けたあたりから、もー!ってな…

>>続きを読む

何このかわいいドレス、フリフリシャツ、帽子、インテリア...💕と思ってるとあっという間に終わる!

登場人物の関係性、階級の違いが最後まで理解できないまま終わっちゃったかな。
そして、あの時代の彼ら…

>>続きを読む

万人におすすめしやすい映画
どのシーンも建築の美・洋服の美・風景の美で眼福。
エマがとにかく可愛い。


好きなシーン
・ジェーンのピアノがうまくて、扇子を扇ぐしかなくなるところ
・お父さんがすきま…

>>続きを読む
ラストナイト・イン・ソーホーではそこまで何とも思わなかったがエマのアニャ・テイラー=ジョイには魅力を感じた。

衣装や装飾品も素敵だがエマがレベチに可愛いから楽しめた。
アニャと画面がずっと可愛い
話はオースティン作品特有の少女漫画展開で結構好き。
ナイトリーがかっこいい

あなたにおすすめの記事