このレビューはネタバレを含みます
キリストオタクのメンヘラの話です。
モードは、聞こえない声が聞こえる、見えない光が見える、幻触がするなど精神疾患を患っているように見えました。
最後までわりと退屈でした😓
ラストシーンの焼身自…
このレビューはネタバレを含みます
すごい映画だなあという感想。
モードが末期患者に心臓マッサージをしたけど死んでしまったというのは、本当に事実なんだろうか?
事実でそこから狂ってしまったのだとしたら不幸。
なんかもっと強迫観念から…
ラスト数分の展開に至るまでおよそ80分間、静かでじわじわとした描写が続く作品。
でもその長い耐久の末に待っているのは驚くほど衝撃的でも意外性のあるものでもなく「宗教にのめり込みすぎることの危うさ」を…
孤独と信仰のミスマッチが描かれており、哀しく哀れみを感じる作品でした。
病院時代に怒った出来事というのがちょいと不明瞭だったけど、ある程度ストーリーは読める内容。BGMなく淡々と丁寧に彼女の孤独を描…
不思議な映画でもあり、気味悪い映画でもある。
主人公に見えてる世界なのか、現実なのか見ていて分からなくなってくる。
いきすぎた信仰心は自身も他者も破壊してしまう、というメッセージがあるように感じたが…
信心深い看護師のモードが、住み込みでアマンダの看護をしていくうちに、自分の使命を確信して信仰に飲み込まれていく話
終始退屈に感じてしまったけど、ラストシーンが素晴らしくて、そこを観られただけでも結構…
「狂信」と邦題にもある通り、主人公のモードが異常なまでの宗教的な考えに狂っていく様が描かれている。
ていうか、
ロードオブザリング力の指輪ではあんなに勇ましかったガラドリエルが…あんなに醜く性行為し…
2025-3-27U-NEXTで鑑賞中
うあー!U-NEXTのファミリーアカウントから脱会するの明日だから久しぶりに記憶探偵みて〆たら
これみつけちゃったよ〜!
なんだよ〜!U-NEXTにあるのかよ…
たぶん事前情報がなければ見てない感漂う序盤。
映像センスはステキ。
割と美人なモードさん、時折みせる狂気な顔。
途中から妄想なのか現実なのかわからなくなって、そして段々と身も心もやつれていく雰囲…
モードの普通に綺麗な人のはずなのに何かバッキバキに決まってキモい感じのビジュアルが良い。
住んでる部屋も絶妙に嫌な感じ。
トラウマによって神にすがり、そこで神の存在に触れ救われたと思い込んでしまった…
© 2020 Saint Maud Limited, The British Film Institute and Channel Four Television Corporation. All Rights Reserved.