おっと。今年一番怖いホラーに出会ってしまったかもしれないぞこれは。
怖い、でも新しい。そして、何だかゾクゾクする。
孤独な看護師とヤンチャな病人というミニマルな構図に差し込まれる、壮大すぎる神とい…
「愛はステロイド」2回目の鑑賞前に監督の
デビュー作に触れてみようと思い視聴。結果、めちゃくちゃ面白くて大満足だった!
異常な信仰心を持つモードと、病みながら人生を謳歌して暮らすアマンダの対比が良…
このレビューはネタバレを含みます
「狂信」の人が見える世界線を体験できた。
狂信の視点から現実の視点に切り替わる瞬間に恐怖がやってくる。
狂信人の視点で見ると、狂信人の行為は合理的に見えるので止めようがないんだって恐怖に襲われた。
…
愛はステロイドがよかったので同監督の過去作を
これもめちゃくちゃ好きだった
住み込み看護師のモードは狂信的なクリスチャンで、禁欲的であることを余命わずかのアマンダにも強要しようとする
宗教を通じて、…
なんじゃこりゃ(笑)
生きづらさを抱えた女が精神の病を発病して、絶望の中、妄想を実行に移していく様を、恐らくわざと安いCGを使って描いていく。
意味不明なヌードと性的シーンがあるのでそこは減点され…
めちゃくちゃ良かった、大好物ですこういうお話。
ストーリーも勿論面白いし、演出も音楽もだけどこの監督ホラーがめちゃくちゃ上手いなと思った。ラストは見事、天晴れです、一人で拍手しました👏
ローズ・グラ…
神経症と信仰の組み合わせが抜群だった。
彼女の主観で描かれるシーンでは確かに神が存在しているのだけど、
最後の一瞬のカットで全てを説明してくれるのが、本当に意地悪で最高だった。
[1 2025/05…
凄かった(; ゚ ロ゚)
「狂信」て本当にこんな感じなんだろうな、と思う。
他者の魂の救済のために自宅看護をするモード嬢。
患者のアマンダと良好な関係を築いていくが、自分なりの幸せを知っているアマ…
© 2020 Saint Maud Limited, The British Film Institute and Channel Four Television Corporation. All Rights Reserved.