とことん、"因果応報"を体現しようとした物語。
先日とある有名大学の体育会部活で性犯罪事件があった。容疑者たちは"女性と気持ちのすれ違いがあったかもしれない"と供述してるらしい。
あまりにも自己保…
ひと月前に上映されて以来、ずっと話題だったこの作品。ようやく映画館で観ることが出来ました。
観た感想としては正直頭を殴られたような感覚に陥るぐらい衝撃でした。
それと同時に今年一番の作品に出会った…
なんともB級チックな雰囲気が良いです。
ファッションとか髪型とかも含め、
なんかちとダサい。というか、ちとレトロ。
どこかコメディっぽくもあるし。
音楽やクレジットもいい感じ。
・
自分にとっては対…
キャシーは【明るい未来が約束された若い女性】だと誰も信じて疑いませんでした。
ある不可解な事件によって不意にその有望な前途を奪われるまでは。
平凡な生活を送っているかに見えるキャシーでしたが.実はと…
先週の木曜日、『プロミシング・ヤング・ウーマン』鑑賞。グサッときたが、まだ自分の評価としては難しい。もっと怖いほうがよいのではないかとか、逆にもっとエンタメに振り切ったほうがよいのではないかとか。こ…
>>続きを読むいや、toxicの使い方上手すぎるでしょう??
意味も含めて絶妙すぎるよ。
これだけで、どれだけ全てのpieceを当てはめてくるのって思ってほしい。
凄まじいほどの怒りを、たくさんの人に届けると…
プロミシング・ヤング・ウーマン。将来を約束された女性。前途有望な女性。
でもこの世の中は、前途有望な男性は守られて、前途有望な女性は守られない。そして忘れ去られる。
害悪なホモソ。そこでの会話に…
弁護士のシーンぐっときた…
そして最後の山小屋に行く前の車の中のキャシーの表情、小刻みな震え、あまりにも繊細な演技すぎる😩最後まで見て、あれは覚悟だったんだと思った😩すごすぎる
男って生き物は……
© Universal Pictures