映画 えんとつ町のプペルのネタバレレビュー・内容・結末

『映画 えんとつ町のプペル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

配達屋が落とした心臓によって生まれたゴミ人間。町はハロウィンの真っ只中で、ゴミ人間は仮装した少年たちと出会う。少年たちはゴミ人間が仮装では無いことを知ると汚い言葉を浴びせ、ゴミ人間を追い出してしまう…

>>続きを読む

TOHOシネマズ橿原で鑑賞。映画鑑賞後に絵本をネットで読んだ。感想の前に、映画鑑賞後、ED曲がしばらく頭から離れなくなった。
ここから感想、絵本が映画で動いてる感じは綺麗。最初のジェットコースターで…

>>続きを読む

「花束みたいな恋をした」
の余韻に浸る間もなく15分後に公開。

「えんとつ町のプペル」
これはインスタでよくやり取りしてもらっている方からのオススメ。

帯広で上映決定したのは、絶対観なさいと神様…

>>続きを読む

原作が絵本なだけあって、とてもシンプルで複雑さがなくわかりやすい内容。ただもうすこ〜〜し面白いスパイスポイントがあればなお良かったかも
星とかキラキラしたものが好きなわたしにとって終盤の映像はとても…

>>続きを読む

序盤はハズレ映画かと思ったけど結果的にめっちゃ良かった。
芸人さんが考えた脚本とは思えない。
細かい設定があってちゃんと回収してく感じが良かった。
あと個人的にHYDEとロザリーナめっち…

>>続きを読む

2021年1本目。数年前に原作絵本は読了。

個人的には、絵本の結末はもう一つ好きではなかった。単純に「大切な人が亡くなってて、それが生まれ変わって出てきてた」というのが好きではないのだ。

今回の…

>>続きを読む

ほんとね…クリスマスにぼっち映画鑑賞とかwww

まぁそれはさておき感想感想www


この映画は、自身なりに上(未来)を見据えて努力し足掻いてきたキングコング西野さんの心の声であり、それをお子様を…

>>続きを読む


背景が細かく描かれていて圧巻。街は台湾の様な雰囲気で提灯が沢山灯されている。煙突がいくつも立っていて、町のいたるところで煙か水蒸気か何かが湧き出している。なんとなくAKIRAやドロヘドロっぽい雰囲…

>>続きを読む

久々にスクリーンで見てよかったと
思えるアニメ映画。

この映画が公開されるまでの背景を
無しにしてもとても良い映画でした。

まず映像美の驚き。
オープニングのプペル誕生シーンに圧倒。
各シーンの…

>>続きを読む

まるで自分のことを謳ってくれたような映画でした。

涙が流れるシーンが4箇所以上ありまして。
感情移入がすごいのなんの。

声優さんみんな素晴らしい。
中でも藤森さん、ヤバいです。ほんと、最高。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事