17歳の瞳に映る世界に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「17歳の瞳に映る世界」に投稿された感想・評価

主人公もいいんですけど、主人公の従姉妹役の女性がいいんですよね。
もっといろいろ寛容になってみんなしあわせになろうよと思いますよね。
あさ

あさの感想・評価

4.5

今日は覚悟が決まったので見た。劇場で見る勇気がなかった。

音楽も少なく、少女ふたりを追う構成だからか、モキュメンタリーのような印象もあり。決定的な感動を覚えたのは原題にもなっている"Never R…

>>続きを読む

【ゆきえのレビュー】

2022/5/14

予期せぬ妊娠をしたことで
17歳のオータムが見た世界。

二人の少女の冒険物語。
親に知られず中絶出来る街を求めて旅をする。
こんなに辛い冒険があるでし…

>>続きを読む
B4D41V8

B4D41V8の感想・評価

4.4
原題がとても良いです🙋
カウンセリングシーンの長回しの演技うまぁ…
1977

1977の感想・評価

4.7

このレビューはネタバレを含みます

深谷シネマで見たかったけど、コロナが怖くて行けなかった。Netflixで観れるけど、まじめに見たいからなかなか再生できず、涼しい秋になってやっと見れた。物語はモチロン。大好きなロードムービーだし。感…

>>続きを読む
koya

koyaの感想・評価

4.2

17歳の予期せぬ妊娠。
基本的には本人たちが悪いのだけれども、この映画は地元州では両親の承認がいるために密かに自由に中絶手術ができるニューヨークの街に出る2人の17歳を静かに追います。

主人公、オ…

>>続きを読む
わわわ

わわわの感想・評価

4.3

2023/08/19 Netflixで

「メス犬」呼ばわりできてしまう男たち、何?

八方塞がり。
17歳。まだ今しか見えなくて、手の届く範囲も少なくて、自分が何者なのかわからない頃。
単純に彼女…

>>続きを読む
Rio

Rioの感想・評価

4.4

ああちょっと、あまりにも良くてびっくりしちゃった。(邦題のせいで期待値が低かったのもあるけど…。)
言葉では一切語られない主人公の機微な感情の変化、観客の想像力への信頼、みずみずしいシスターフッドの…

>>続きを読む
ゆき

ゆきの感想・評価

5.0
Never rarely sometimes always

ありふれてる 

現実 恐怖 

17歳。 少女
意志 目線  
とてもよかった 女同士のいとこの関係 弱いって認めたいわけじゃない 淡々とした虚しさ けど弱い立場の強かさとそれ以上の強い絆みたいかものが描かれていて、本質的な人間の強さが

あなたにおすすめの記事