生きちゃったのネタバレレビュー・内容・結末

『生きちゃった』に投稿されたネタバレ・内容・結末

太賀と若葉竜也ってファン層被ってるので、一部にはこの二人ってだけでたまらない映画で、私もこの二人目当て。男女のマイナス部分あるあるな話で、耳に痛いし、いつ自分がそうなるとも限らない話。日本人が英語だ…

>>続きを読む

うーん、感想述べるのが難しいというのがおおざっぱな印象。

ストーリーには共感できない箇所も多いんだが、見て良かった。

若葉竜也。この人、どこかで見たことあるのかなあ?と調べてみたら「愛がなんだ」…

>>続きを読む

石井裕也監督は素晴らしい
宇宙人みたいな監督だと思う
これを短期間で書き上げるのは
天才だと思う

とにかく圧巻でしかない
このタッグは素晴らしい
言葉になりません
観た後は、放心状態でした
すごい…

>>続きを読む

250814
ちょっと暗すぎと思う
なんでそんな不幸になる選択ばかり😭最初にその選択をしてしまったらそこから抜け出すのがむずかしい
そんな余裕がないからその選択をしてしまうと思うのだけどその負のルー…

>>続きを読む

若葉竜也と中野太賀の演技は、私生活にある虚無感を痛いくらい映し出していた。

バックミュージックが無くて苦しく感じる映像が多かったが、ここに日本映画でしか感じられない感情がある気がする。

厚久のよ…

>>続きを読む

別に特に面白いといった点はない。
展開もタイトルの意味のままで割と予想がついていた。ほとんど音楽がなく地味で暗い映像で1時間半なのに物凄く長く感じた。
主人公は何も悪くないのに報われなさすぎる。昔か…

>>続きを読む

生きちゃった、、
苦しい
胸苦しくなりすぎる
言いたいことは素直に言って生きていく
涙も我慢するな
"どうにもならなくても言うんだよ
どうなったって本当のことを言うんだよ
本当のことを言うのが大切な…

>>続きを読む

アマプラで配信終了間際に駆け込んで観てみた

途中飽きて、2回に分けてみた

レロマネスクが良かった
実在するか確かめたらほんとにいた!
良い出会いだったーー

自己紹介が良すぎた
映画と絡めてるの…

>>続きを読む

仲野太賀さんの演技は素晴らしいが、泣く子はいねぇがに続き作品自体は伝えたい事はよくわからなかったです。

ただ、祖父や奈津子が本当にこの世にいたかどうか?という度々出てくる言葉に対して、主人公の兄が…

>>続きを読む
厚久の本心は涙だったんだな。

登場人物やばいやつばっかだったし、タイトルの意味も理解できなかったけど武田はあちい奴だってのは伝わった。

あなたにおすすめの記事