ドッキング!に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ドッキング!』に投稿された感想・評価


2018-2020ジャパン部門セレクション
 
エイリアンの侵略から地球を救うため
立ち上がった3人の高校生の活躍を描く👽
 
UFOから脱出してきた茜を筆頭に
それぞれ葉山、飯島と独特のキャラが…

>>続きを読む
Atsuya

Atsuyaの感想・評価

3.4
クオリティの高さが光る!
2021-80

ndjc2019「最後の審判」がとんでもない面白さだった川上信也監督のこちらの作品もショートショートフィルムフェスティバルのオンライン配信で無料で見れちゃいます。

「最後の審判」でかなり印象的だっ…

>>続きを読む
低予算ながらこのクオリティは凄い。
B級感が絶妙。
川上監督は最近気になってる監督の1人ですね〜。
みゅー

みゅーの感想・評価

2.0

この間観た『桃の缶詰』と同じ監督の短編作品。

地球を救うためにロボット作って立ち向かうってお話。
なんだけど、結局ドッキングして終わる。笑

せっかくなので長編、とは言わなくても最後まで完結したお…

>>続きを読む
ポチ

ポチの感想・評価

3.1

SSFF&ASIA2021⑧✨

地球の平和を守る為っ!!とある高校で、UFOに立ち向かうべくロボット作る彼ら!!
個性的だけど、技術は確か👍🏻✨

何故校庭をグルグル何周もするんだい?!と、思って…

>>続きを読む
あんこ

4.0

 ロボコン研究部の高校生達が家電で合体ロボットを作って地球滅亡を企むUFOに立ち向かう!?

 地球滅亡間近の緊迫した物語なのに、ロボット作りは青春さもあって、夏休みの部活みたいな心地良さもある雰囲…

>>続きを読む
Sayano

Sayanoの感想・評価

3.4
設定が面白かった。
長編製作中とのことだったので、続きの長編も気になるー!
tetsu

tetsuの感想・評価

2.5

ショートショートフィルムフェステイバル & アジア2020のオンライン会場で鑑賞。

作業をするロボット研究部の3人。
彼らには、とある使命があり……。

『ロボコン』以来の正統派ロボ研映画かと思い…

>>続きを読む
とも

ともの感想・評価

3.2
地球侵略を狙う宇宙人と戦うため、高校のロボコン研究部が合体ロボットを作る話。

これはなかなかのシュールさ。
長編でも観てみたい。

SSFF & ASIA 2020

あなたにおすすめの記事