耳をすませばの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『耳をすませば』に投稿された感想・評価

ぉゅ
3.8

2024年 鑑賞 24-81-24 [6-1]
地上波 金曜ロードショー にて
柊あおい先生が「りぼん」にて連載されていたコミックを原作に、「ツナグ」「約束のネバーランド」等の平川雄一朗監督・脚本…

>>続きを読む
3.0
・コンクリロード…、もといカントリーロードが無きものに
・ジブリアニメの表現を実写に落としこむと、芝居感が強すぎるとこ出ちゃうな
・ディカプリオさんどこでそんなこと言ってたんや?
3.0

原作は、リアルタイムで読んでいた。
漫画雑誌りぼん、懐かしい!

清野菜名ちゃんと松坂桃李くんが同級生な設定に、若干違和感があるものの、総じてイメージ通りだったと思う。

イタリアのシーンの撮影がコ…

>>続きを読む
mei
3.0
キャスト最高!
イタリアの景色とイタリア人のノリ最高!

でも、なんかストーリー丸ごとは好きになれなかった。

10年遠距離ってすごいなぁ。

なんでチェロ奏者にしたんだ?バイオリン職人だったのが渋くて何かかっこよかったのに、
翼をくださいにしたのもプロデューサーのインタビュー的なのを見たらジブリとは別物だからストーリーも違うし翼をください…

>>続きを読む
耳をすませばのその後を過去を振り返りながら。
キャストは申し分なく良かったと思います。
バイオリンからチェロ、カントリーロードから翼をくださいになっていたのが少し残念でした。

キャスト豪華

続編としての実写だと思ったら、アニメの中身も掘り下げていた(初めて見る人にも向けられていた)

なんか2人の距離が離れているせいか、よそよそしく、世界観はそのままだけど、現実味がない…

>>続きを読む
ね
3.5
清野菜名さんてなんか見入る演技するよね、曖昧な男は好きじゃない
あ
-
なんか、つまんなかった… 途中から倍速で流し見した

あなたにおすすめの記事