・・・・まあ、日本は、こんな国じゃないけど、リアル日本じゃなく、ファンタジーとして、漫画的に見れば、面白かった。でも、海外の方に、日本を、紹介する際の、作品ではないなぁ〜とは思う。まあ、『G.I.ジ…
>>続きを読むシリーズ3作目だけど、続編じゃなくて、スピンオフというか、リブートです。
1、2作目はまあ面白いんだけど、これだけ単体で観ても支障ありません。
でもこれを先に鑑賞してシリーズ前2作観るかつったら微妙…
一応前作のG.I.ジョーとはシリーズ物なんだよね?
これ単体としてはいいかもしれないけど前作を知ってしまってるから話が違いすぎて中々入っていけない
ストームシャドーの名前の由来もわかったけど前作韓国…
谷垣健冶によるアクションが最大の見所。
修行する場面長い...そしてG.I.ジョーの描写が前半
2020年代の映画でニンジャ!ヤクザ!日本刀!のトンチキ日本描写が観れたことに感動。一応日本ロケはやっ…
シリーズ3作目。
日本の闇組織から狙われていた男を救ったスネークアイズが日本の秘密忍者組織の嵐影に加入する話。
人気キャラクターである、スネークアイズの誕生を描いた作品。
シリーズというよりスピン…
また変な日本が描かれた映画。
GIジョーシリーズのスネークアイズを主役にした作品。
日本でロケもしていますが、謎の城や城下町、富士山の下にある渋谷?etc…。
石田えりさんが何故か頑張ってました。
…
Amazonプライムの高評価に騙されてはいけない。これはいわゆる、とんでも映画です(笑)
途中でそうと気づいてからは、ながら観状態になってしまったため、クライマックスの戦闘は誰が誰なのか、敵なのか…
漆黒の忍
G.Iジョーのシリーズ3作目。
内容としてはスネークアイズを主役に置いた前日譚。
G.Iジョーについては映画前2作を観た程度の知識の人間として述べますが、これは違うな〜😔
G.I…
©2021 Paramount Pictures. Hasbro, G.I. Joe and all related characters are trademarks of Hasbro. © 2021 Hasbro. All Rights Reserved.