よくある復讐モノなのに加えて日本へのオリエンタリズムな眼差しがゴリゴリでキツかった…。
ヤクザ、カタナ、キモノ、ニンジャ、ネオン…
自動販売機が出てくるのにアジトが城だったり銭湯で褌してたり時代感が…
2人って子供の時から訓練しあった仲だったような。
記憶違いかな。
GIジョーで東京なのに韓国語話しててインパクト強かったから覚えてたと思ったけど。
古い時代なのか新しい時代なのけハッキリしないから映…
スカーレットちゃんだけ
GIジョースーツ姿がめちゃめちゃタイプ❣️しかもスタイル抜群❣️
以上w
内容が酷すぎるし
1人も俳優しらない笑
なんと言っても主人公がカッコ悪い時点でアウト😭
最後の戦い…
平岳大さんがこの映画を撮っていることは知っていたけれど、日本でロケをしているアメコミっぽいアメリカ映画という程度の情報を耳にしただけで、こんなド派手な映画だとは思わなかった。そのワリ興業成績は振るわ…
>>続きを読むハリウッドの描くBS日本カルチャーは別にすごく見てて楽しいわけだけど、この映画はあまりにもアホくさすぎて、終始半笑いで見てた。
悪役はさらに柄の悪い中村獅童ってかんじで、トミーはずっと目つきがおぼ…
大規模な日本でのロケや谷垣さんがアクション監督を務めるということで公開前から話題になっていた本作
僕も劇場に観に行くつもりだったけど、公開されたら期待はずれだった…みたいな感想を多く見かけた為怖くな…
ハリウッド的日本感全開の本作。
GIジョーのスピンオフで、
GIジョーでもイロモノスメルを放つ、
スネークアイズ誕生秘話的な作品。
そんなでっけぇ大蛇を飼ってるなんて、
神秘の国過ぎないか?
…
Netflixのタイトル画像に映っている女性キャラクターに興味を持ったので、過去のGIジョー映画は未鑑賞でなんとなく視聴。
最後まで観たものの、正直2時間無駄にしたというのが正直な感想。
嵐影関…
©2021 Paramount Pictures. Hasbro, G.I. Joe and all related characters are trademarks of Hasbro. © 2021 Hasbro. All Rights Reserved.