さんかく窓の外側は夜の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 377ページ目

『さんかく窓の外側は夜』に投稿された感想・評価

いよら

いよらの感想・評価

3.6

原作未読での鑑賞。

原作ありものだし、サスペンスというか超能力系・超常現象系だし、ということであまり期待はしていませんでした。岡田将生と志尊くんは好きなんですけどね。

そんな期待値で鑑賞したので…

>>続きを読む
i

iの感想・評価

2.6
除霊もピンとこない、地味ぃぃな、主要キャスト3人のファン向け作。盛り上がりそうになると暗転でガッカリ。大コケで続編は無理だろう。北川景子目当ての人は観る必要なし。
yuchan

yuchanの感想・評価

3.6

キャストが良いのと除霊ものなので鑑賞。イケメンが2人しょっちゅうくっついてるを観られてニヤリ。思ってた内容と違ってたけど設定は好み。

ただ、テンポが悪いのが残念。遺体見たあとに焼肉って😅 まぁなぜ…

>>続きを読む
乾燥機

乾燥機の感想・評価

4.5

「さんかく窓の外側は夜」という映画を観た。

まずは、あらすじ。

書店で働く青年(ミカド)には秘密があった。

それは、霊が見えることだ。

そんな彼に、ヒヤカワという男が仕事を持ちかけてくる。

>>続きを読む
ひぃ

ひぃの感想・評価

3.6

開始そうそう腹痛の呪いにかかって暫く悶えてました。危うくけがれるかと思ったわw
原作未読。2人の距離感近いなぁと思ったら、そういう事なのか。でも、距離感近いよね。人によってはそういう楽しみ方もあんの…

>>続きを読む
いな

いなの感想・評価

2.8

焼肉、宗教団体、事故物件と近年の松竹作品のモチーフが随所に見られた。狙ってるんだろうけど、ばらばら遺体からの焼き肉を焼くカットは苦笑い。触れると霊が視える設定も引きで見ると滑稽に感じた。突っ込み所も…

>>続きを読む

感想書きました。

除霊探偵コンビが謎の未解決事件に挑む姿を、CMで培ってきた独自性溢れる映像表現で見せてくれた力作。
言葉の呪い、信じない力、初めて出会った同じ境遇の持ち主。
三角窓の外側が夜明け…

>>続きを読む

ずっと真夜中でいいのに
平手友梨奈
岡田将生
志尊淳
ラインナップだけで心躍る


霊が見える人
霊を除霊できる人
人を信用しない人
そんな人達が織りなす物語。


男優2名が前面に押し出されている…

>>続きを読む

だいぶ前に原作をちょっとだけ読んだ時に、「SHERLOCK」とか清水玲子の「秘密」みたいなバディものがやりたいんだなあと感じたが、映画版にはそういった雰囲気が皆無。いかにも邦画らしい人間ドラマになっ…

>>続きを読む
バルス

バルスの感想・評価

3.0

原作未読です。

序盤で「あっ、これBL系ね」っとわかって期待したが、寄せきれて無かったように感じてショックだった。
てちの演技も期待していたが「すげぇ〜」と感じるシーンも特になく残念だった。

し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事