ミナリに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「ミナリ」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

基本的に登場人物同士の衝突場面が目立つせいで観てて気分は良くなかったが、それ故に住み慣れぬ地で生きて行くのは如何に修羅の道なのかと言うのを体現していたのは見事だった
主人公一家最終的には無くしたもの…

>>続きを読む
ほたて

ほたての感想・評価

2.5
移民系の作品は響かないことが多い。
自分の身の回りにいないからだろうけど。
難民や2世以降は別として自分の意思で移住したんだから頑張れとしか思えない。
SanaeShiba

SanaeShibaの感想・評価

3.0

話題作だったので観てみました〜
これが現代のアメリカ…なのか。。
でも個人的には日本だってどこの国だって同じなんじゃないかなーと思った。。
希望のない未来に対する感覚としては私もそんな変わらない気が…

>>続きを読む
萌

萌の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

スティーヴンユァンが見たくなったから前から気になっていたやつをようやく、、と思ったのに家族を振り回す父親でイライラした。
芹が自然の中に根を張りたくましく育つ様子と、移民の家族がたくさんの苦を乗り越…

>>続きを読む
ひ

ひの感想・評価

3.0
うおおおおお楽しい映画観るぞー!!!

って気持ちで意気込んでみる映画ではなく、ただ人様の家族の生き様見ているだけという印象の映画だった
kthj

kthjの感想・評価

3.0

異国の地に拠り所を見つけ強く育つ芹。夢と現実の狭間で揺れ動く在米韓国移民の家族を描いた作品。
最初から最後までとにかくおばあちゃんに振り回される。憎めないけど何かと粗雑で下品な言動がクスっと笑える。…

>>続きを読む
shou

shouの感想・評価

2.5
父親がクズでやばい。
自分の夢のために家族振り回して、失敗したら逆ギレ。こんなやつは結婚しないほうがいいね。
面白かったとこは、ひよこのけつの穴見てオスメス判断するシーン。父親めっちゃ早い。
和

和の感想・評価

3.0
こういう平和で心温まるけど、現実味ある感じ好きなんだけど、どこかで急なサイコ展開を期待してしまっている自分がいた
Gyoza

Gyozaの感想・評価

3.0
ワンダフル ワンダフル
ワンダフル ミナリ

主人公の妻役
大久保佳代子さんに
少しだけ似ていました
トレーラーハウス
入り口のドアが地面から
高い位置にあるので
階段が必要です
エザキ

エザキの感想・評価

2.7
なんだろ、境遇も世代も違うのに妙に懐かしい気になった。不思議。

あなたにおすすめの記事