おらおらでひとりいぐもに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『おらおらでひとりいぐも』に投稿された感想・評価

UME
3.6

ところどころ人間のちょっとした嫌な部分が見えて複雑な気持ちになったな。
ただ生まれて、生きて、死んでいくだけなんだけど、その命には自分と同じかそれ以上の人生史があって、そうして今の自分に繋がってきて…

>>続きを読む

エンドロールもすごくよかった。
主題歌の「この部屋はたくさんの寂しさで賑やかだ」というのが気持ちよかったし、彼らの役名が「寂しさ1」「寂しさ2」「寂しさ3」というのを教えてもらえたのも心地いい。

>>続きを読む
3.5
2022年の初見195本目。 この監督は「やらなくても良いところまでやる悪い癖」が あってあと20分は削れた、いや40分削れたな。 長過ぎ。 俳優陣が良いのに演出がねえ・・・。
marlle
3.8
味わい深い作品。
連れ合いを亡くした女性の、リアルを沖田修一監督独特のユーモアで明るく描いている。
田中裕子さんの可愛らしさと助演者の俳優陣の愛くるしさが幸せな気持ちにさせてくれる。
3.4

惰性で最後まで観てしまった感じ。年取ってひとりになった時、人生を振り返って色々と想うのだろうなあ。最愛の連れ合いを無くしたことを自分でどう納得して、その後の人生をどう続けて行くか。普通なら寂しいひと…

>>続きを読む
3.8

さかなのこの沖田監督作品

タイトルは宮沢賢治から引用
この作品ほぼ岩手弁です

ほのぼの系だけどしっかり作品の軸があって、
見応えありやした

俺は好きだけど人気は無さそう笑

あと普通に方言知ら…

>>続きを読む
月
3.6

沖田修一監督・脚本
原作:若竹千佐子
主題歌:ハナレグミ
アニメーション:四宮義俊

現在の桃子さん:田中裕子
昭和の桃子さん:蒼井優
周造:東出昌大
寂しさ1:濱田岳
寂しさ2:…

>>続きを読む
3.5
沖田修一監督の作品が続く

75歳の桃子さん
3人の「寂しさたち」との暮らし
不思議な世界観
田中裕子も蒼井優もこういう感じがよく似合う
東北弁がいい
3.5
沖田修一の描く世界がどんどんミニマムに舞台のようになってきてる時期なのかな。それがとてもいい。そこがいい。
4.0

このレビューはネタバレを含みます

桃子さん可愛かったなー。
田中裕子さんすてき。うたうまー。笑
寂しさ、3人もかわい。

知らぬ間に自分ばあけ渡した。ほー
でーじなのは、愛より自由だ、自立だー

娘くるっていったときの嬉しそなのも、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事