モロッコ、彼女たちの朝の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『モロッコ、彼女たちの朝』に投稿された感想・評価

saskia
4.5

夫に先立たれ、小さなパン屋を営むアブラと臨月の妊婦サミアのお話。

サミアとアブラは美しいし
ワルダは天使のようにかわいい。

イスラム社会では未婚の母は許されない。だからってきっと中絶も許されない…

>>続きを読む
hitomi
3.5

2025年26本目。モロッコの女性
(というかイスラム圏の女性)
生きづらいだろうなあ…と思いつつ、
そこまで辛過ぎない映画で良かった。
ワルダが終始良い子で可愛い。
最後はどうなったんだろうか…。…

>>続きを読む
3.6
in Casablanca

実話を基にしたお話。

アブラにもサミアにもなかなか言えない事情がありそう、、から始まり謎もあった。
アブラの娘が可愛かった。

結局、アダムはどうなったのかな、、


音楽がベリーダンスっぽい曲で…

>>続きを読む
mon312
3.7


ルジザというパンが出てきた途端に調べました。食べたい。お祭りのお菓子も食べてみたい。ストーリーは臨月の未婚の母が子供が生まれるまでの期間に匿ってくれた親子との交流です。どちらもお互いに救われる話。…

>>続きを読む
Coco
3.8
モロッコの方言とパン作りの情景がよかった
3.7

モロッコに実在する
「婚外交渉罪」という法律

サミアは未婚で妊娠し
(理由は述べられていない)
美容師としての職も断たれてしまった

路頭に迷う彼女に
手を差し伸べた未亡人アブラ

友情を通して

>>続きを読む
みほ
3.9

勝手にモロッコシリーズ。モロッコの雑多な感じと街の音が、もうモロッコ。モロッコ映画ってまだ少ないから、こんな邦題になっちゃうんだろうな。
モロッコの女性の生きづらさと強さが描いてあって、それはイスラ…

>>続きを読む

伝統のパン、ルジザを作り上げるたおやかな動作に
アイラインを引いた後の1ミリの微笑
言葉よりも雄弁な横顔と瞳の揺らぎで
閉塞的な世界に生きる孤独な2人の女の心情と
心通わせ支え合う過程が繊細に丁寧に…

>>続きを読む
『パンの記念日』に鑑賞

あなたにおすすめの記事