#声_深田晃司に関連する映画 24作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

ラ・ラ・ランド

上映日:

2017年02月24日

製作国・地域:

上映時間:

126分
3.9

あらすじ

夢を叶えたい人々が集まる街、ロサンゼルス。映画スタジオのカフェで働くミアは女優を目指していたが、何度オーディションを受けても落ちてばかり。ある日、ミアは場末の店で、あるピアニストの演奏に魅…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ミュージカルの華やかな演出が魅力的で、かつ本題の「ララランド(La La Land)」の意味もしっかりと表現した、質の…

>>続きを読む

これは  〜 夢追い人の 求愛ダンス 〜🦚🦚🫧 題名に込められた意味、好き◎ LA= 陶酔 ハイ 夢の国 …

>>続きを読む

カメラを止めるな!

上映日:

2018年06月23日

製作国・地域:

上映時間:

96分
3.8

あらすじ

とある自主映画の撮影隊が山奥の廃墟でゾンビ映画を撮影していた。本物を求める監督は中々OKを出さずテイクは42テイクに達する。そんな中、撮影隊に本物のゾンビが襲いかかる!大喜びで撮影を続ける…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

《印象に残った点:箇条書き》 《視聴回数》 ▶︎▶︎3回目 《日時場所》 ▶︎▶︎ 《字幕吹替》 ▶︎▶︎ 《視聴経緯…

>>続きを読む

話題作。ついに鑑賞。 人里離れた山の中で、自主映画の撮影クルーがゾンビ映画の撮影を行っている。リアリティーを求める…

>>続きを読む

雨の日は会えない、晴れた日は君を想う

上映日:

2017年02月18日

製作国・地域:

上映時間:

101分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

妻が死んで気がついた。彼女のことは、よく知らない。僕はあまりにも君に無関心だった―。 自らの感情とうまく向き合えない哀しみと虚しさを抱え、身の回りのあらゆるもの―妻のドレッサー、パソコン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

端から見れば、社会的に成功していて、プライベートも充実。誰もが羨むような生活を送っている主人公。 しかし、心が空っぽ。…

>>続きを読む

ディヴィスは事故で妻を亡くした。 自分は、彼女のことを何も知らない。ぼんやりとしか思い出せない彼女の思い出。彼女の…

>>続きを読む

aftersun/アフターサン

上映日:

2023年05月26日

製作国・地域:

上映時間:

101分
3.9

あらすじ

11 歳の夏休み、思春期のソフィ(フランキー・コリオ)は、離れて暮らす 31 歳の父親・カラム(ポール・メスカル)とトルコのひなびたリゾート地にやってきた。 まぶしい太陽の下、カラムが入手…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

夏の日差しが作る逆光に、父の想いを探す。 ビデオカメラが写すのは思い出の一部である。あくまで記憶を補完し、後になっ…

>>続きを読む

すごいカメラワークです。 記憶と視点にまつわるヒューマンドラマ。 観ている時より、後々ジワリます。 父娘のポラ…

>>続きを読む

逆転のトライアングル

上映日:

2023年02月23日

製作国・地域:

上映時間:

147分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

モデル・人気インフルエンサーのヤヤと、男性モデルのカールのカップルは、招待を受け豪華客船クルーズの旅に。リッチでクセモノだらけな乗客がバケーションを満喫し、高額チップのためならどんな望みで…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

Triangle of Sadness. この原題がまた興味深くて、冒頭のモデル撮影シーンに出てくる言葉なんだけど、眉…

>>続きを読む

『母の聖戦』に引き続きWOWOWのカンヌ特集、今回は75回のパルムドール作品。しかしながら、74回のパルムドール、『チ…

>>続きを読む

タンゴの後で

上映日:

2025年09月05日

製作国・地域:

上映時間:

102分
3.6

あらすじ

19歳の若手女優マリア・シュナイダーは新進気鋭の監督ベルナルド・ベルトルッチと出会い、『ラストタンゴ・イン・パリ』で一夜にしてトップスターに駆け上がる。しかし、48歳のマーロン・ブランドと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

19歳のマリア・シュナイダーは、ベルトルッチの「ラストタンゴ・イン・パリ」で、マーロン・ブランドの相手役として抜擢され…

>>続きを読む

19歳の若手女優マリア•シュナイダーは、新進気鋭の監督ベルナルド•ベルトルッチによる「ラストタンゴ•イン•パリ」に出演…

>>続きを読む

冬冬の夏休み デジタルリマスター版

上映日:

2025年08月01日

製作国・地域:

上映時間:

98分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

台北で暮らす小学校を卒業した少年、冬冬と幼い妹の婷婷。 母の入院をきっかけに、ふたりは夏休みの間、厳格な祖父の住む田舎の家へと預けられ、祖父母とともに暮らすことになる。 冬冬は、近所の同世…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

最初から最後までずっと死の匂いがこびりついた映画だった。最初に子供たちを乗せたまま大人が乗車できず、この二人はどうなっ…

>>続きを読む

オープニングの小学校の卒業式のドキュメンタリータッチの撮影で早くもノックアウトいただきました!  小学生卒業代表の挨拶…

>>続きを読む

心と体と

上映日:

2018年04月14日

製作国・地域:

上映時間:

116分

ジャンル:

3.8

あらすじ

ハンガリー、ブダペスト郊外の食肉処理場。代理職員として働くマーリアはコミュニケーションが苦手で職場になじめない。片手が不自由な上司のエンドレは彼女を気に掛けるが、うまく噛み合わず…。そんな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ハンガリーのむずキュン映画w ゆったり淡々とした進行。  雨の日にゆるりと見るには最適♪ とても良い映画だな〜と思…

>>続きを読む

2018年ハンガリーの作品 非常にメタファーで解釈が難しい作品 物語は屠殺場の財務責任者のエンドレと、出産休暇の代替と…

>>続きを読む

ハッピーエンド

上映日:

2018年03月03日

製作国・地域:

上映時間:

107分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

ロラン家は建設会社を経営し、瀟洒な邸宅に3世代で暮らしている。両親の離婚のため離れて暮らしていた孫娘エヴは、ある事件をきっかけに、父親トマと一緒に暮らすため祖父ジョルジュたちの住むフランス…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ハッピーエンドの映画を観よう。 ハネケだけど大丈夫かな。 キャストはイザベルユペール、ジャンルイトランティニャン、マチ…

>>続きを読む

ハネケの映画は、いつも不協和音みたいな要素があり、それが調和する感じがなく、それで問題を抱えたまま幕を閉じる感じがある…

>>続きを読む

隣の影

上映日:

2019年07月27日

製作国・地域:

上映時間:

89分

ジャンル:

3.5

あらすじ

すべては閑静な住宅地で暮らす老夫婦が、隣家の中年夫婦からクレームをつけられたことから始まった。いわく庭にそびえ立つ大きな木が、いつも日光浴をするポーチに影を落としているというのだ。それをき…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映画として楽しめたけども すごく嫌な気持ちになる作品だった😰笑 そもそもさ、なんで剪定しないの。 ある程度でも剪定する…

>>続きを読む

①何となくオチが「お後がよろしいようで」度 90% ②玄関前リベンジがキ◯ガイ度 100% ③元亭主のアトリはともかく…

>>続きを読む

PARALLEL

上映日:

2022年09月25日

製作国・地域:

上映時間:

84分

ジャンル:

3.6

あらすじ

幼少期に両親から虐待を受けていた舞は、その過去の記憶と折り合いをつけられず、親友の佳奈とただ時間を忘れて遊ぶ日々を過ごしていた。ある日、舞はアニメキャラクターのコスプレ姿で殺人を繰り返す、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

★非常に尖った方向性の作品の為、人を選ぶ作品です。はっきりした児童虐待の描写がありますので経験者はフラッシュバック等要…

>>続きを読む

「PARALLELパラレル」(2021)は、幼少期に虐待を受けた舞が、アニメキャラの殺人鬼・美喜男と出会い、互いに傷を…

>>続きを読む

モロッコ、彼女たちの朝

上映日:

2021年08月13日

製作国・地域:

上映時間:

101分

ジャンル:

3.8

あらすじ

臨月のお腹を抱えてカサブランカの路地をさまようサミア。イスラーム社会では未婚の母はタブー。美容師の仕事も住まいも失った。ある晩、路上で眠るサミアを家に招き入れたのは、小さなパン屋を営むアブ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

いつまでも心に残っていく作品だと思いました🤩焼き立てパン菓子が美味しそうだし!😋 色彩や衣服が和名で呼びたくなるような…

>>続きを読む

マリヤム・トゥザニ監督が、過去の思い出をもとに作り上げた長編デビュー作で、日本で初めて劇場公開された長編モロッコ映画。…

>>続きを読む

はらはらなのか。

上映日:

2017年04月01日

製作国・地域:

上映時間:

100分
3.2

あらすじ

人々の心に残る女優になりたいーーそう願いながらも、なかなか芽が出ない子役・原ナノカ(原菜乃華)。もうすぐ13歳になる彼女は、さみしい時にだけ見えるもう一人の私・透明ナノカがいなければ朝も起…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今や第2の松岡茉優と言っても過言ではない勢いのある若い女優、原菜乃華。彼女がまだ子供時代に本人役として主演したサイコ(…

>>続きを読む

『はらはらなのか。』(2017) 子役から女優へのステップアップを目指す女の子ナノカは、ライバルたちより美少女で芸歴…

>>続きを読む

2人のギブス

上映日:

2025年08月30日

製作国・地域:

上映時間:

60分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

ある夏の日、茹だるような熱気の中、片足にギプスを嵌め、松葉杖を突く2人の女生徒、愛花と詩織が連れ立って下校道を歩いている。2人は同じ高校に通い、同じバスケットボール部に所属している。愛花は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

冒頭、松葉杖で道を行く2人の姿を見ながら、ゆっくりとこの姿を見続けたいという気持ちになった。不在のシーンにも愛花さんが…

>>続きを読む

なぜか足にギブス (「ギプス」ではない) をした2人の仲良し女子高生、マナカとシオリ。でも実は ... という話。60…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映画愛♡溢れる映画🎞️ ただ、愛の溢れ方が、鑑賞前に思い描いていたのとはだいぶ違った。 “デプレシャン監督の『ニュ…

>>続きを読む

感想は下げ気味です。 お好きな方は避けてください。 監督は存じ上げず。 映画が好きなら観ろと言わんばかりの邦題。で、…

>>続きを読む

死の谷間

上映日:

2018年06月23日

製作国・地域:

上映時間:

98分

ジャンル:

3.1

あらすじ

戦争か、事故か。死の灰に覆われ壊滅した世界に唯一、核汚染を免れた奇跡の谷(第2のエデン)があった。緑豊かなその谷には、アン・バーデン(マーゴット・ロビー)という女がたった1人、かつて家族と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

核戦争後?のディストピアに生き残った女が1人。そこに男が現れ、ほどよい距離感で平穏な共同生活をするも、また一人別の男が…

>>続きを読む

サクッと見れる面白い系かと思ったんですけど、、、 なんだか憐れみの4章目みたいな😹 出てる俳優さんは素晴らしい3人…

>>続きを読む

FUNAN フナン

上映日:

2020年12月25日

製作国・地域:

上映時間:

84分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

カンボジア、1975年4月。武装組織クメール・ルージュによるプノンペン制圧のニュースを境に、多くの住民が強制労働のため農村に送られる。一家で農村へ移動する道中、息子ソヴァンと離れ離れになっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

全ての亡命者に捧ぐ。 ストーリー 1975年。武装組織クメール・ルージュがカンボジアを支配下に置く。都市に暮らして…

>>続きを読む

U-NEXTで配信終了間近だったので💦 クメールルージュがプノンペンを制圧して、ふつうの生活をしてた家族の生活が一変…

>>続きを読む

収容病棟

上映日:

2014年06月28日

製作国・地域:

上映時間:

237分

ジャンル:

3.9

おすすめの感想・評価

【第70回ヴェネツィア映画祭 特別招待作品】 今や世界的なドキュメンタリー映画の巨匠として知られるワン・ビン作品。雲南…

>>続きを読む

食う寝る出す食う寝る出す食う寝る出す食う寝る出す食う寝る出す食う寝る出す食う寝る出す食う寝る出す食う寝る出す食う寝る出…

>>続きを読む

わたしと、私と、ワタシと、

上映日:

2023年09月02日

製作国・地域:

上映時間:

72分

ジャンル:

3.5

あらすじ

『ただの夏の日の話』まだ昨晩のアルコールが抜け切らない重い身体をゆっくりと起こしたとき、彼女の記憶はどこにも結びつかなかった。ただわかったこと、それは窓の外に見える景色がたぶん東京ではない…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【俯瞰して見る】 思いがけず面白かった。 ただ夏の日: 実は本の中で描かれるような、”ちょっと特殊な世界観”を映像…

>>続きを読む

3編のショートオムニバス作品 #わたしと私とワタシと を鑑賞。 #ただの夏の日の話 #春 #冬子の夏 それぞれ主演…

>>続きを読む

左手に気をつけろ

上映日:

2024年06月08日

製作国・地域:

上映時間:

43分
3.6

あらすじ

こども警察が左利きをタイホする、幼稚な倒錯と暴力がはびこる時代。それでも大学では昔ながらの映画ゼミがのんびり行われているし、カフェでは恋人たちがデートをし、あやしい女占師は未来の運命を告げ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 前作『だれかが歌ってる』を恵比寿で観た時点で、金井姉妹プロデュースの非常に限定された環境でしか公開しないプライベート…

>>続きを読む

【左利きの大人が暴れる子供に狩られる姿、撮りてぇなぁ】【東京国際映画祭】 ■あらすじ 左利きが媒介するウイルスが蔓延し…

>>続きを読む

優しさのすべて

上映日:

2022年10月01日

製作国・地域:

上映時間:

51分
3.5

あらすじ

東京に生きる恋人、マアサとカイ。ケンカが絶えないながらも楽しく、自由に共に時間を過ごしている。 地元の友人アキとの再会を楽しんだ二人は、いずれ結婚するであろう彼と、自分たちの未来に思いをは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【リア充の目は黒い】 今年は珍しく、映画のコメントを観て映画館に行く機会が多い。VTuber名取さなさんがコメントした…

>>続きを読む

《視聴回数》 ▶︎▶︎1回目 《日時場所》 ▶︎▶︎2022/10/14 シアター・イメージフォーラム 《視聴理由…

>>続きを読む

ディス・マジック・モーメント

上映日:

2023年11月25日

製作国・地域:

上映時間:

90分

ジャンル:

配給:

4.0

おすすめの感想・評価

全国各地地方のミニシアター劇場22ヶ所を一つずつ紹介していくドキュメンタリー作品。 僕は映画が好きであって映画館という…

>>続きを読む

リム・カーワイ監督とシネマスコーレの木全さん坪井さんの舞台挨拶つきで鑑賞。 リム監督が宮古島から北上し、全国各地のミニ…

>>続きを読む

マリの話

上映日:

2023年12月08日

製作国・地域:

上映時間:

60分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

冬がはじまったばかりの海辺の町。シナリオ執筆中の映画監督・杉田は、偶然出会ったマリという若い女性に心奪われ、映画に出演してほしいと声をかける。その情熱的で、にくめない杉田のキャラクターに、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

暇なので出町座の近くに送ってから上映時間が合ったのでピエール瀧さん目当てもあって急遽鑑賞🚖🎬 13:35 2F 4…

>>続きを読む

 この良い意味でキツネにつままれたような61分間4部作の奇跡のような快楽に身を委ねてしまう。率直に言って大変面白かった…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【福音派という名の悪魔】 特集上映「ボリビア・ウカマウ集団制作 革命の映画/映画の革命」にて。 米国の医師団が、ボ…

>>続きを読む

『ここから出ていけ』の美しいモノクロームの映像から溢れ出る怒りと団結への希望が、決して古びないのはなぜだろう。 それ…

>>続きを読む