アリーって人の名前だと思ってた。
alleyは小道、裏通り、路地、小路、という意味らしい。
「だから言ったのに」
これに尽きる。最初からバッドエンドが待ってるって想像できたもんなぁ。今思えば、スタ…
自宅のソファで鑑賞していましたが、途中からこの主人公の分かりきった未来を見るのがこわすぎて、居ても立ってもいられず、気づけば立ち上がって観てました。
ブラッドリー・クーパーさんは、こういう憐れな役…
デルトロさんは異形が好き💕
怪しい獣人、電流を体に流す女性、不可思議な小人、胡散臭い霊媒師…そのオドロオドロした雰囲気が、ぬかるんだ雨の見世物小屋にピッタリとマッチする☔️
ブラッドリークーパー…
【ナイトメア・アリー】感想
イオンシネマ鈴鹿で鑑賞🎞
1946年に出版された小説【ナイトメア・アリー 悪夢小路】を原作に、野心にあふれ、ショービジネス界で成功した男が、思いがけないところから人生…
オチは予想できたし、予定調和な作品だった。
世界観はプレステージみたいだが、随所にデルトロっぽい希望の薄さがある。この世界行きたくねー、という感覚。でも魅力はないかな。
トニ・コレットとケイト・ブラ…
◯見世物小屋、サーカス団、カーニバル、
昔の映画によく出てくるような
怪奇で薄気味悪〜い感じの
◯あんな雰囲気の場所、
できれば子供の頃に体感してみたかったなぁ
きっとトラウマになるぅ
(自分はゾ…
もっと、もっと
と際限なく望む人はいつかどこかで痛い目みるってわかっている。
だって満足しないから。
終わりがないことを終わらせるのは失敗しかない。
改心出来たらいいけど、快楽を知ってしまったら一…
©2021 20th Century Studios. All rights reserved.