ナイトメア・アリーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ナイトメア・アリー』に投稿された感想・評価

3.8

モンスターが出てこないデルトロ作品珍しいなとか思ってたら、40-50年代を彷彿とさせるゴリゴリのフィルムノワールで納得。レトロな映画を現代の基準で再解釈した、モンスターこそ出てこないモノの非常にデル…

>>続きを読む
あや
3.8

個人的には結構すき
まず不気味なサーカスの雰囲気が私好みすぎてほんとに刺さったので世界観は最高

物語の展開は、あるあるっちゃあるある。
3人の女優がみんな魅力的だった。
新聞紙にジーナの実力のこと…

>>続きを読む

この作品を鑑賞して思う事。


際立った映像が売り物のHD映像と静かな視点で鑑賞できるフィルム映像とどちらを望むか・・・・


ブラッドリー・クーパーとケイト・ブランシェットのお二人以外は恥ずかしな…

>>続きを読む
igoo
3.3
読心術とか霊媒師とか自分は優れてて人を出し抜く才能があると思ってるペテン師の破滅する様。心理学の先生が的確に言いあててざまぁって思った
3.7

このレビューはネタバレを含みます

話としてはグリム童話みたいな、道徳や教訓みたいな話。人間のおろかさだったり、二面性だったり。オチは想像がついたけど、最後のシーンも良かった。

ストーリーはとても分かりやすい、ずっと暗いトーンなのだ…

>>続きを読む
3.5

「俺の天職ですよ」

何回か寝落ちしてしまって
何度も見返した。笑
面白くない訳じゃないんだけど
映像が暗かったからかな?笑
 
人間の欲の怖さが凄く出てるし
最後の付箋回収が素敵だった。
まさかの…

>>続きを読む
物語の大筋は子供向けのおとぎ話の様な展開。降霊術や見世物小屋などの世界観,舞台セットがそれをより強めている。ラストの展開は初見のはずなのに絶対こうなるが分かってしまうほど納得してしまった。
Karon
3.9

主人公が見世物小屋で働いてる人から読心術を教えてもらい、同じく見世物小屋で働いてる女性と一緒に独立して天狗になりすぎて自滅する話。
欲が出過ぎて最終的には自分が1番なりたくない結末になって終わる。

>>続きを読む
Kumi
3.2
な、ながい、、
にわとりのシーンは要注意
美味しい思いした主人公がラストには大転落
3.5

長かったので避けてきたけど
このキャストの豪華さはいつか見ないと…とこのタイミングで!!

やっぱり長いけど私は見て良かったなー
お金や名声にこだわりすぎたら、ダメってことだなー
わかっちゃいるけど…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事