㊗️アンソニー・ホプキンスの至上最年長のアカデミー賞・主演男優賞受賞🏆✨
認知症を患う父をホプキンス。
看病で心を痛める娘をオリヴィア・コールマン。
お二人とも素晴らしく大好きな役者さんだし、この…
これはすごい
認知症について身をもって理解できる素晴らしい作品
時間があまり描かれてないから時系列がわからなくなるのがいいところでもあり、悪いところでもある
もし自分がアンソニーだったらマジで気が狂…
認知症の男性の視点から見た世界。時系列も人物も空間さえもごちゃごちゃになって、自分がどんどん剥がれ落ちていく。老いて忘れていくことの悲しさと惨めさ、寄るべなさややるせなさ。また娘のアンの気持ちも察す…
>>続きを読む最初なにがなんだか時系列がぐっちゃで意味が分からなかったけど段々これはアンソニーの脳内なんだ見えてる世界なんだって分かった途端凄く不安な気持ちと怖さに誘われた。
仕事上認知症の方と多く関わっているが…
"なんでこんな映画が作れるの?"
この視点での作品が作られたことが素直に驚きですごいと思った
認知症で記憶がなくなっていく過程作品
認知症の愛する人を支える作品
そんな作品は今までも沢山観てきたが…
© NEW ZEALAND TRUST CORPORATION AS TRUSTEE FOR ELAROF CHANNEL FOUR TELEVISION CORPORATION TRADEMARK FATHER LIMITED F COMME FILM CINÉ-@ ORANGE STUDIO 2020