ファーザーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ファーザー』に投稿された感想・評価

4.3

【薄れゆく自己】
大好きなアンソニー・ホプキンスの最高峰の演技に釘付け😍💕

あのハンニバル・レクターの知的で謎めいた表情、重厚なのにチャーミング、僅かな瞼の痙攣や瞬き1つで、戸惑いや苛立ち、記憶と…

>>続きを読む
Yu
4.0

実母が25年間も認知症だったので

毎回何があっても根気よく初めてのように話すことを心がけてましたが
本人を傷つけないように。

こんなことが本当に本人視線だったとしたらどんなに混乱してわかんなくて…

>>続きを読む
アカ
4.5

「何がなんだかわからない」見ている方も同じ気持ちだよ!主人公にシンクロしまくって気が狂いそうになる97分。自分がおかしいのかな?いや陥れられてるんじゃねえか?いややっぱり自分がおかしいのかな?いやい…

>>続きを読む
複雑な映画だけど、現実も複雑だろう。
4.0
複雑でわりと難しかった。
アンソニー視点で描かれていて、こちらまで認知症になったかのように感じさせられた。
Aoyoao
4.6

81才で認知症を患った父親と毎日世話をする娘。
一見よくあるテーマだが、
これまで観たことのない切り口の描写に舌を巻く、
フローリアン・ゼレール初監督作品。

まず本作を支えるアンソニー・ホプキンス…

>>続きを読む
m
-
おじいちゃん役かわいいな。
見てる方も誰が誰かわからんくなってくる
sn
3.0
アンソニー・ホプキンスに痺れる。
内容は室内劇なのに油断しているとわからない。スリリングで難解でないが、認知症の老人を主人公としてるため、不思議な手つきの作品。
いつか観直したい。
K
-

アンソニーホプキンスの演技すご

自分の親がこうなったら?自分がこうなったら?考えたら怖かった

時系列も人の顔もころころ変わるし、何が何だか分からない
本人も相当怖いだろうけど、そばにいる人もどう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事